MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)とは、通信代理店である株式会社NEXTが提供しているクラウドWiFiです。
- クラウドWiFiとは
-
使用する場所に応じて最適な回線を自動的に選んでくれる「クラウドSIM」という技術を使っているポケット型WiFi・モバイルWiFiのこと。 ドコモ、au、ソフトバンクの4G回線を使うため、全国どこでもつながるという利点がある。
他のクラウドWiFiと違い6つの料金プランから選べるのが特徴で、契約途中でプランを変更することもできます。
契約期間の縛りがないプランもあるので、短期間だけ利用する人にもおすすめです。
ただし、ネット上の口コミでは「速度が遅い」といった批判的なものもあるので、契約を迷っている人もいるかもしれません。
ここでは、モンスターモバイルの評判だけでなく、実際に契約して使ってみた経験もふまえて、メリットやデメリットを解説します。

途中でプラン変更できるので、どれくらいデータ容量が必要なのかわからない人におすすめです。
モンスターモバイルの基本情報
契約期間 | 2年(自動更新あり) 縛りなしプランあり |
事務手数料 | 3,300円 |
データ容量 | 20GB 50GB 100GB |
月額料金 ()内は縛りなしプラン | 20GB:1,980円(2,640円) 50GB:2,530円(3,190円) 100GB:2,948円(3,938円) |
お試し期間 | 初期契約解除制度:8日間 お試しキャンペーン:14日間 |
プラン変更手数料 | 1,100円 |
補償サービス | 月額385円 初月無料 |
データチャージ | 225円/500MB~ |
モバイルルーター | 無料レンタル (解約時に要返却) |
違約金 | 月額料金と同額 |
運営会社 | 株式会社NEXT |
1分でわかるモンスターモバイル
プランが選べて、途中で変更できる利便性の高さが1番のメリットです。
大容量プランから低容量プランへの変更はできないので、お気をつけください。

\ 選べる3つの料金プランでお得に使える /
簡単3分で申し込み完了
※ 本記事では、正しく公平性のある情報を提供するために、インターネット回線アドバイザーである川上城三郎さんに監修をお願いしております。

【新聞社推薦】ネット回線の専門家
家電量販店、携帯ショップ、訪問販売、法人営業においてインターネット回線の取次ぎ、販売員・携帯ショップ店員向けの講師、回線の施策考案業務を10年以上経験後にネット回線のコンサルタントとして独立、起業(株式会社Cadenza代表取締役)。年間で300件以上の相談に乗っている現役のネット回線アドバイザー。デジタル庁公認デジタル推進委員。ドットコムマスター認定者。パソコン整備士3級認定者。ヤフー知恵袋においてもネット専門家として活動中。監修者について(マイベストプロ)
※本記事はWi-Fiの森が独自に調査した内容をもとに作成しています。記事公開後は定期的に見直しを行いますが、キャンペーン特典など最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
※専門家はメリットやデメリットなど、商品の性能について監修しています。ランキングやオススメとして紹介している商品のうち、個別の言及がないものは全てWi-Fiの森編集部が独自に選定したものとなります。
※本記事に記載されている情報に誤りがあった場合は、こちらの専用フォームより当サイトへ直接ご連絡をお願いします。
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)は評判が悪い?注意点とデメリットを解説

- 月途中で申し込みしても初月の料金は1ヶ月分がかかる(日割りにならない)
- クラウドWiFiで1番安いわけではない
- 容量の大きいプランから小さいプランには変更ができない
- ソフトバンク回線にしかつながらない
- 同時に複数台使うのは難しい
- FPSなどのオンラインゲームはラグる
- 解約時にルーターを返却しないといけない
モンスターモバイルの注意点とデメリットについて、1つずつ解説をしていきます。
月途中で申し込みしても初月の料金は1ヶ月分がかかる(日割りにならない)
モンスターモバイルは、月途中で申し込んだ場合でも初月の料金が1ヶ月かかります。
日割り計算になりませんので、特に月末近くに申込む場合はお気をつけください。
1ヶ月丸々使いたい人向けに、翌月の月初発送にすることも可能です。
クラウドWiFiで1番安いわけではない
モンスターモバイルは他のクラウドWiFiと比較しても割安な料金プランとなっていますが、1番安いわけではありません。
今1番安いクラウドWiFiは、THE WiFiとなっています。
20GBプラン、50GBプランとしては業界最安です。
容量の大きいプランから小さいプランには変更ができない
毎月使えるデータ容量に合わせて3つのプランが選べるモンスターモバイルは、契約途中でプラン変更することもできます。
ただし、データ容量の大きいプランから小さいプランへの変更はできないので注意してください。
つまり、契約時が20GBプランだった場合、50GBや100GBプランへの変更は可能です。
50GBから20GBや、100GBから50GBへの変更ができないのです。
なお、縛りなしプランから1年契約プランへの変更もできますが、1年契約プランから縛りなしプランへの変更はできないので、ご注意ください。
プラン変更時には、手数料が1,100円必要になります。
ソフトバンク回線にしかつながらない
クラウドWiFiは、ドコモ、au、ソフトバンクの3回線に繋がることがメリットの1つです。
ただし、モンスターモバイルに限らず、ほぼ全てのクラウドWiFiがソフトバンク回線にしか繋がりません。
極稀にドコモやau回線に繋がることがありますが、速度が非常に遅く使い物にならないことが多いです。
ソフトバンクの電波が弱い場所でよく使う可能性が高い人は、やめておきましょう。
モンスターモバイルは初期契約解除制度が使えるので、いざ使ってみて速度が出ない・圏外になる場合は、8日以内にキャンセル(解約)しましょう。
同時に複数台使うのは難しい
モンスターモバイルに限らず、クラウドWiFiは安さが売りのポケット型WiFiです。
安いがゆえに、速度はそれほど出ません。
複数台(複数人)同時に接続して使用するのは、正直難しいです。
速度が足らなくなって、動画やネットが固まりやすくなります。
あくまでも一人用のポケット型WiFiとして利用しましょう。
FPSなどのオンラインゲームはラグる
モンスターモバイルのようなポケット型WiFiでは、FPSなどのオンラインゲームは確実にラグります。
WiMAXなどのホームルーターでも難しいです。
FPSや対戦型格闘ゲームを快適に遊びたいのであれば、光回線を使うしかありません。
解約時にルーターを返却しないといけない
モンスターモバイルでは、専用のモバイルルーターを無料で使うことができます。
ただし、あくまでもレンタルとなっているので、解約時には返却が必要です。
返却の際の送料は自己負担となります。
解約月の翌月10日までに返却をしないと、機器損害金として16,500円が請求されます。

以上の7つがモンスターモバイルの注意点とデメリットです。
続いては、他社より優れているメリットについて解説します。
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)が他社より優れているメリットは?

- 自分に合ったプランが選べる
- 契約期間の縛りがないプランもある
- 契約途中でもプラン変更ができる
- どのプランを選んでも業界最安級でコスパが良い
- 1年契約プランでも違約金が安い
- ルーターは無料レンタルとなるので購入費用がかからない
- 8日以内なら違約金なしで解約できる
- 最短即日発送なのでWi-Fiがすぐに使える
モンスターモバイルが他社より優れているメリットは、上記の8点です。
1つずつ解説していきます。
自分に合ったプランが選べる
契約種別 | 1年縛り(自動更新) 縛りなし |
データ容量 | 20GB 50GB 100GB |
モンスターモバイルは、多種多様な料金プランが用意されている珍しいクラウドWiFiです。
まず、契約期間の縛りがないプランと1年契約のプランから選ぶことができます。
そして、使えるデータ容量については、20GB・50GB・100GBの3つから選ぶことができるのです。
契約期間の縛りがないプランもある
先程も紹介したとおり、モンスターモバイルは契約期間に縛りのないプランも用意されています。
通常は1年契約(自動更新)ですが、月額料金に660円上乗せするのことで、契約期間の縛りをなくすことができるのです。
短期間だけ利用したい人であっても、違約金を気にせず使うことができます。
契約途中でもプラン変更ができる
契約途中でプランを変更できるのも、モンスターモバイルならではの特長となります。
毎月どれくらいデータ容量が必要になるのかわからない人にとっては、非常に恩恵が大きいです。
まず小さいプランで始めて、もっと必要になると思えば上のプランへ上げればいいので、無駄をなくすことができます。
契約期間の縛りがないプランから1年契約プランへ変更することもできます。
どのプランを選んでも業界最安級でコスパが良い
モンスターモバイルは、全部で6個のプランがあります。
2年契約 | 縛りなし |
---|---|
20GB:1,980円 50GB:2,530円 100GB:2,948円 | 月20GB:2,640円 月50GB:3,190円 月100GB:3,938円 |
いずれも業界最安級なので、他社と比べても良コスパです。
際立って高いといったことはないので、安心して利用できます。
2年契約プランでも違約金が安い
契約期間の縛りがないプランであれば、いつ解約しても違約金(解約金)がありません。
2年契約プランの場合は更新月以外に解約すると違約金が月額料金と同等額必要になります。
ただし、2年目以降は違約金が0円になるので、長く使う人であれば縛りなしプランよりお得に使うことができるのです。
ルーターは無料レンタルとなるので購入費用がかからない
ポケット型WiFiは最初にモバイルルーターを購入しないといけないのですが、モンスターモバイルであれば無料でレンタルすることができます。
解約時こそ返却しないといけませんが、最初の購入費用が不要になるのは非常にお得です。
8日以内なら違約金なしで解約できる
モンスターモバイルは初期契約解除制度の対象Wi-Fiですので、利用開始から8日以内であれば違約金なしで解約することができます。
契約時の事務手数料(3,300円)と月額料金(日割り)こそ返金されませんが、いざ使ってみて不満があれば気兼ねなくキャンセルできるのは嬉しいですね。
端末の返却費用と合わせると4,000円程度は出費となりますが、違約金や月額料金などを払うことなく解約できるので、多少不安があっても安心して契約することができます。
最短即日発送なのでWi-Fiがすぐに使える
モンスターモバイルは、最短即日発送となっています。
お住まいのエリアにもよりますが、早ければ翌日からWi-Fiが使えるようになるのです。
申し込んでからすぐに使えるというのは、急いでいる人からすれば非常に大きなメリットといえます。
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)を徹底レビュー!実際に使ってみました

モンスターモバイルの速度や使い勝手を検証するために、実際に契約をして使ってみました。
モンスターモバイルを申し込んだ次の日に届く

管理人が申し込みをした際は、次の日に届きました。
場所は愛知県の名古屋市です。
午前中に申し込んだからかもしれませんが、さすがにびっくりしましたね。
同梱物はルーター端末(USBケーブル)とユーザーガイド

モンスターモバイルの同梱物は、ルーター本体と送付のお知らせ、ユーザーガイドの3点のみとなっています。
契約書はメールでの送付となっているので、書面では発行されません。
Macaroonは手のひらに収まるコンパクトなモバイルルーター

今回は、海外でも使用可能な「Macaroon M1」を選びました。
手のひらに収まるサイズ感で、スマホよりも軽いです
本体側面にUSB充電ケーブルが巻き付けられている(Macaroon M1)

Macaroon M1は、本体側面にUSB充電ケーブルが巻き付けられています。

このまま直接ACアダプターに挿せば充電することができるので、便利と言えば便利です。
わざわざケーブルを持ち歩いたりしなくていいし、失くす心配もありません。
ACアダプターは付属していません。
手持ちがない方はダイソーなどの100円ショップでも購入できるので、事前に用意しておきましょう。
Wi-Fiを使う手順を画像つきで解説
緑色の電源ボタンを長押しして電源を入れます。「ネットワーク接続中」と表示されるので、1~2分待ちましょう。
電源が入ると、画面上にSSIDと接続パスワード(KEY)が表示されます。
Wi-Fiを利用したい端末の設定画面を開いて、Wi-Fiを接続する。 端末上にWi-Fiのアイコンが表示されれば、接続完了となります。
速度は遅くない?混雑しやすい夜間でも快適にネットが使える
速度検証 | 下り速度 | 上り速度 | Ping値 |
---|---|---|---|
1回目 | 34.1Mbps | 21.6Mbps | 36ms |
2回目 | 14.4Mbps | 3.06Mbps | 44ms |
3回目 | 23.9Mbps | 26.1Mbps | 38ms |
平均速度 | 24.1Mbps | 16.9Mbps | 39.3ms |
上記は、速度計測アプリを利用して実際の速さを検証した結果です。
少しばらつきがあったものの、常時10~30Mbps前後は出ているので、日常生活で困ることはなかったです。
快適に使える速度の目安
- 下り速度:10~30Mbps以上
ダウンロードする速さのこと。「インターネットの速度」という場合は下り速度を指します。
- 上り速度:5Mbps以上
アップロードする速さのこと。SNSなどに画像や動画を投稿する際に必要となる速度。下り速度ほど速い必要はありません。
- Ping値(応答速度):50ms以下
応答速度のこと。オンラインゲームやリアルタイムトレードをする際に必要となる速度。日常生活で気にする必要はありません。
モンスターモバイルの速度に関する口コミをチェック

通信速度 | 下り速度 | 上り速度 | Ping値 |
---|---|---|---|
直近3か月の平均 | 29.72Mbs | 14.86Mbps | 43.32ms |
口コミによる速度は、当サイトが検証した結果と大きな違いはありませんでした。
下り速度の平均が30Mbps近いというのは、クラウドWiFiとしては比較的速いほうだといえます。
これだけ速度が出ているなら、十分快適に利用可能ですね。
平均速度は、インターネット回線の速度を計測・集計している「みんなのネット回線速度」を参考しています。
感想:ポケット型WiFiとしては十分快適に使える
ポケット型WiFiを選ぶ上で1番気になるのが速度です。
モンスターモバイルの速度は今のところ大きな問題はなく、まずまず順調に使えています。
当サイトが検証した際はソフトバンク回線にしか繋がらなかったですが、電波が弱くなったり圏外になったりすることはなかったです。
家でも外でも気軽に使えるポケット型WiFiとしては、十分合格といえます。

続いては、モンスターモバイルはどんな人におすすめのポケット型WiFiなのかを紹介していきます。
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)はこんな人におすすめのクラウドWiFiです

メリットとデメリット、さらに実際の使用感などから、次のような人たちにおすすめのクラウドWiFiであるといえます。
- 毎月どれくらいデータ容量が必要なのかわからない人
- 毎月使用するデータ容量が少ない人
- お試し利用で性能を確認したい人
毎月どれくらいデータ容量が必要なのかわからない人
初めてポケット型WiFiを使う人は、毎月どれくらいのデータ容量を使用するのかわからない人もいるでしょう。
50GBで足りるのか、100GBあったほうがいいのか、使ってみないとわからないものです。
モンスターモバイルは、契約途中で料金プランの変更ができるのが大きな特長です。
まずは低容量プランから始めてみて、足りないと思ったらプラン変更をするといった使い方をおすすめします。
20GBや50GBプランから始める人が圧倒的に多いです。
毎月使用するデータ容量が少ない人
2年契約 | 縛りなし |
---|---|
20GB:1,980円 50GB:2,530円 100GB:2,948円 | 20GB:2,640円 50GB:3,190円 100GB:3,938円 |
クラウドWiFiの多くは1ヶ月100GBまで使えるようになっています。
モンスターモバイルにも100GBプランはありますが、50GBや20GBといった小容量プランを選ぶことも可能です。
もちろん50GBや20GBプランのほうが月額料金が安くなります。
100GBも必要ないから毎月のコストを抑えたいという人であれば、モンスターモバイルの50GBや20GBプランがおすすめです。
1日2GBや3GBプランでも、100GBプランより安く使うことができます。
お試し利用で性能を確認したい人
モンスターモバイルは初期契約解除制度と14日間お試しキャンペーンの、いずれかを利用することができます。
お試し比較 | 初期契約解除制度 | 14日間お試しキャンペーン |
---|---|---|
お試し期間 | 8日間 | 14日間 |
必要な費用 | 事務手数料:3,300円 月額料金:プランによる | 配送料:1,100円 |
返却の送料 | 自己負担 | 自己負担 |
データ容量の上限 | プランによる | 2GBまで |
配送料の1,100円だけで14日間もお試しできるキャンペーン中ではありませんが、データ使用量が2GBを超えると適用できなくなるのでお気をつけください。

\ 選べる3つの料金プランでお得に使える /
簡単3分で申し込み完了
こんな人にはMONSTER MOBILE(モンスターモバイル)をおすすめできません

- 通信速度の速いポケット型WiFiが欲しい人
- 自宅でしかWi-Fiを使わない人
- オンラインゲームや動画配信がしたい人
モンスターモバイルをおすすめできない人について、詳しく解説していきます。
通信速度の速いポケット型WiFiが欲しい人
モンスターモバイルはクラウドWiFiですので、通信速度がお世辞にも「高速」とはいえません。
日常生活で困ることはほとんどありませんが、使用場所や時間帯によっては速度が遅くなる場合もあります。
より速度を求めるのであれば、WiMAXおすすめです。
データ容量も無制限なので、モンスターモバイルよりも確実に快適に使うことができるでしょう。
自宅でしかWi-Fiを使わない人
自宅でしか使わない人向けのWiFiおすすめは、ポケット型WiFiではなくホームルーターです。
データ容量も無制限ですし、複数人で使っても安定した速度が出ます。
コンセントに挿したまま使うことができるので、バッテリーの充電を気にする必要もありません。
スマホとのセット割引で料金が安くなる人であれば、なおさらホームルーターおすすめです。
ドコモ、au、ソフトバンク、UQモバイル、ワイモバイルユーザーは、スマホとのセット割引が適用になるホームルーターがあります。
オンラインゲームや動画配信がしたい人
FPSや対戦型格闘ゲームなどを遊びたい人や動画配信をしたい人には、迷わず光回線おすすめします。
どちらも高速インターネットを必要とするので、モンスターモバイルに限らずポケット型WiFiやホームルーターであっても厳しいです。
速度が足らなすぎて後悔するのが目に見えていますので、最初から光回線を選びましょう。

\ 選べる3つの料金プランでお得に使える /
簡単3分で申し込み完了
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)の申し込みから利用開始までの手順

モンスターモバイルの申し込みから利用開始までの手順詳細を解説します。
モンスターモバイルの申し込みから利用開始までの手順
- 公式サイトから申込む
- 最短翌日に手元に届く
- 電源を入れてWi-Fiに接続する
モンスターモバイルの申し込み方法

モンスターモバイルは公式サイトからのみ申し込みができます。
受付は24時間可能です。
わずか1分程度で完了しますので、休憩時間などでも終わらせることができます。
申し込み画面の詳細を見る

端末とプランを選択してください。

端末補償オプションの加入・未加入を選択して「契約者情報の入力へ」をタップします。

名前や住所などの契約者情報を入力したら「入力内容のご確認」をタップします。

入力内容の確認をしたら、利用規約と重要事項説明を読んで「同意します」にチェックを入れます。
続いて「クレジットカードの登録へ」をタップしてください。

クレジットカード情報を入力したら「確認」をタップします。
内容に誤りがなければ「送信」をタップしてください。
以上でモンスターモバイルの申し込みは完了です。
モンスターモバイルの利用方法(Wi-Fiの接続方法)
申し込みが完了すると、最短翌日に端末等一式が届きます。
充電しなくてもすぐに使えると思いますので、電源ボタンを長押ししましょう。

電源が入ると、画面上にSSIDと接続パスワード(KEY)が表示されます。

SSIDとKEY(この端末の場合)
- SSID:Urocomm_026609
- KEY(接続パスワード):07032153
SSIDとパスワードが確認できたら、スマホやパソコンの設定画面を出してWi-Fiを接続させてください。
デバイス別のWi-Fi接続方法(iPhone/Android/パソコン)
表示されるSSIDの一覧から、該当するものを選択します。
Wi-FiによってSSIDは異なります。今回接続したいWi-FiのSSIDを選択してください。
パスワードを入力したら「接続」をタップします。
選択したSSIDの左側にチェックマーク、画面上部にWi-Fiのアイコンが表示されれば、接続完了です。
契約前に知っておきたいMONSTER MOBILE(モンスターモバイル)の解約方法と注意点

モンスターモバイルを契約する前に、解約する方法についても確認しておくことをおすすめします。
モンスターモバイルを解約する方法は電話もしくはWEBフォーム
モンスターモバイルは、電話(03-6367-9235)もしくはWEBフォームから解約の連絡を行います。
解約は月末付けで行われますので、すぐに利用できなくなるわけではありません。
当月末での解約を希望する場合は、当月15日までに連絡してください。
端末の返却先と期日について
モンスターモバイルを解約したら、解約月の翌月10日までに返却を完了してください。
1日でも遅れた場合は、機器損害金として16,500円も請求されてしまうので、絶対に忘れないようにしましょう。
端末の返却先
東京都新宿区北新宿1-12-12 MIビル4階
株式会社NEXT MONSTER MOBILE 担当宛
モンスターモバイルの契約期間と違約金について
モンスターモバイルの契約期間は2年(自動更新なし)です。
2年以内に解約をすると、所定の違約金を払わなくてはいけなくなりますので、お気をつけください。
解約月 | 違約金 |
---|---|
1~24ヶ月目 | 月額料金と同額 |
25ヶ月目以降 | 0円 |
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)の料金プランと基本情報まとめ

モンスターモバイルの料金プラン、オプション、モバイルルーター、その他の詳細をまとめました。
モンスターモバイルの料金プラン
契約期間 | 2年(自動更新あり) 縛りなしプランあり |
事務手数料 | 3,300円 |
データ容量 | 20GB 50GB 100GB |
月額料金 ()内は縛りなしプラン | 20GB:1,980円(2,640円) 50GB:2,530円(3,190円) 100GB:2,948円(3,938円) |
お試し期間 | 初期契約解除制度:8日間 お試しキャンペーン:14日間 |
プラン変更手数料 | 1,100円 |
補償サービス | 月額385円 初月無料 |
データチャージ | 225円/500MB~ |
モバイルルーター | 無料レンタル (解約時に要返却) |
違約金 | 月額料金と同額 |
運営会社 | 株式会社NEXT |
選べる料金プラン(20GB/50GB/100GB)
モンスターモバイルは、「1日◯GB」のデイリープランと「1ヶ月◯GB」のマンスリープランがあります。
料金プラン | 2年契約 | 縛りなし |
---|---|---|
20GB | 1,980円 | 2,640円 |
50GB | 2,530円 | 3,190円 |
100GB | 2,948円 | 3,938円 |
通常の2年契約プランと契約の縛りなしプランを選ぶことができ、契約途中でのプラン変更も可能です。
なお、13ヶ月以上使うのであれば、1年プランの方がお得になっています。
どのプランが1番人気?

調査目的 | モンスターモバイルの利用状況を調査することで、利用を検討している方への判断材料の提供 |
調査方法 | LINEリサーチ |
調査対象 | モンスターモバイルを利用している方、過去に利用していた方 |
調査期間 | 2023年9月1日~2021年9月14日 |
回収数 | 101件 |
Wi-Fiの森編集部が独自に調査した結果によると、1番人気は50GBプラン、2番人気は20GBプランということがわかりました。
「まずは低用量で申し込んでみて、足りるかどうか確かめてみる」といった人が多いようです。
なお、20GBプランで申し込んだ人の3割、50GBプランで申し込んだ人の2割がプラン変更をしています。
データチャージ機能でギガ不足を即時解決!

MONSTER MOBILEは、ギガの上限を超えてしまった場合に備えて、即時チャージ機能があります。
専用アプリから購入することで、スマホのようにギガを追加することができるのです。
チャージ容量 | 有効期限 | 料金 |
---|---|---|
500MB(0.5GB) | 1日 | 225円 |
1GB | 7日 | 330円 |
3GB | 30日 | 665円 |
7GB | 30日 | 979円 |
30GB | 60日 | 3,450円 |
デイリープランでギガを追加した場合は、その日分を使い切ってから追加分が消費されるようになります。翌日以降も有効期限がある場合、まず先にその日分から消費されるので安心してください。
契約途中でもプラン変更が可能

「1日2GBプランで契約したけど、2GBじゃ足りなかった…」「マンスリープランにすればよかった…」
といった場合でも、モンスターモバイルは契約途中でもプランを変更することができます。
変更を希望する前月の15日まで申込みください。翌月から新プランが適用になります。
プラン変更1回につき1,100円の変更手数料がかかります。
【注意】1年プランから縛りなし、データ容量の小さなプランへの変更はできない
1年プランから縛りなしプランへの変更、データ容量の小さいプランへの変更はできませんので、お気をつけください。
モバイルルーター「Macaroon」の仕様・スペック
モンスターモバイルからレンタルできるモバイルルーターの仕様・スペックを確認しておきましょう。
モバイルルーター | Macaroon SE |
---|---|
製品名 | ![]() Macaroon SE |
下り最大速度 | 150Mbps |
上り最大速度 | 50Mbps |
Wi-Fi規格 | 802.11 b/g/n (2.4GHz) |
最大接続台数 | 5台 |
連続通信時間 | 20時間 |
サイズ | 85×85×23.5mm |
重量 | 125g |
USB | Type-C |
海外での利用 | ![]() |
モンスターモバイルはMacaroonという手のひらに収まる小型のモバイルルーターを使用しています。
液晶画面とボタンが付いているので、初心者でも操作しやすいモバイルルーターです。
落として壊しても安心の端末補償オプション

端末補償オプションに加入することで、ルーターを壊してしまった場合に修理代を払うことなく無料で交換することができます。
月額料金 | 385円 ※初月無料 |
申し込み条件 | サービス申し込み時に同時加入 ※途中契約や解約後の再加入は不可 |
補償対象 | ・ルーター本体、バッテリー、付属ケーブル ・破損、水没、故障 ※バッテリー劣化による端末の交換が、1年間に1度だけ可能 |
補償対象外 | ・改造による損害 ・盗難、紛失 ・使用による劣化、色落ち等 |
補償未加入時の弁済金 | ・本体:16,500円 ・バッテリー:8,800円 ・付属ケーブル:1,100円 |
端末補償は加入するべき?

端末補償は加入した方がいいですか?そんなに簡単に壊れるものなんですかね?

個人的には不要だと思っています。スマホと違って手に持って使う頻度が少なく、落として壊す可能性は低いでしょう。どうしても心配な方だけで良いと思いますよ。
バッテリーの劣化が心配な人は、端末補償に加入するより1年ごとに解約して新規で契約し直した方が料金的にお得になります。
ドコモ、au、ソフトバンクの4G LTE回線を使用する

モンスターモバイルは、ドコモ、au、ソフトバンクの4G LTE回線を使用します。
ただし、他のクラウドWiFi同様、ほとんどソフトバンク回線にしかつながりませんでした。
ソフトバンクの通信可能エリアはHP(https://www.softbank.jp/mobile/network/area/map/)にて確認することができます。
「ソフトバンクのスマホでないと使えない」という意味ではありません。
ドコモでもauでも格安SIMでも、タブレットでもゲーム機でも使えますので安心してください。
海外では使えない

以前までは海外でも使えるプランがありましたが、現在は日本国内のみでの利用となっています。
支払い方法はクレジットカードのみとなります

支払い方法はクレジットカードのみとなります。
口座振替やコンビニ払いでは契約できません。
モンスターモバイルのためにクレジットカードを作るのであれば、比較的審査が通りやすく年会費は無料、申し込みから最短で届くクレジットカードとして楽天カードをおすすめしています。
更新月以外に解約をすると違約金がかかる
2年契約プランの場合は、2年以内に解約をすると違約金が発生します。
3年目以降は違約金が0円になりますので、気にする必要はありません。
契約した月を1ヶ月目、翌月を2ヶ月目として数えます。
8日以内なら違約金なしで解約できる(初期契約解除)
モンスターモバイルは初期契約解除制度が使えます。
商品到着日から8日以内であれば、違約金なしで解約が可能です。
当社が発送したレンタル機器および契約書類が、届け先に届いた日(郵便受けや宅配ボックスに投函された日を含む)、もしくは、配送業者が設定する留置期間の最終日、どちらか早い方から8日以内に初期契約解除制度の適用を希望する旨を、メールもしくは書面で申告をいただく事で、解約手数料を負担することなく、本サービスを解約する事ができます。
MONSTER MOBILE 「重要事項説明」より引用
「使ってみたら遅かった」という方は、すぐに解約の申請をして別のポケット型WiFiを申し込みましょう。 無理して使い続けても、お金の無駄になるだけです。
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)によくある質問と答え

最後に、当サイトのコメント欄や公式LINE@に寄せられたモンスターモバイルのよくある質問と答えを公開します。
契約内容に関する質問や相談は、カスタマーセンター(03-6367-9235)まで直接お問い合わせください。
- モンスターモバイルの速度が遅いのは本当?
-
当サイトの検証結果によると、平均下り速度は24.1Mbpsでした。
WiMAXに比べると遅いですが、日常生活で困るほど遅くはありません。
- モンスターモバイルを解約するにはどうしたらいいの?
-
カスタマーセンターに電話(03-6367-9235)を掛けるか、WEBフォームから申請を行ってください。
15日までに申請することで、当月末での解約ができます。
16日以降の申請になると、翌月末付けでの解約となるのでご注意ください。
また、解約月の翌月10日までにレンタルしていた端末を返却しないと、機器損害金として16,500円が請求されるので、送り忘れないようにしましょう。
- インターネットに繋がらない・速度が遅い場合はどうすればいい?
-
まずは端末を再起動してみてください。
再起動しても改善されない場合は、なるべく電波の入りが良い場所に端末を移動してください。
それでも改善されない場合は、こちらの記事を参考にして1つずつ対処してみてください。
あわせて読みたいポケット型WiFiの速度が遅い原因と簡単に高速化する7つの方法を専門家が解説 ポケット型WiFi・モバイルWiFiを使っていると、突然インターネットが遅くなることがあります。 また、夜になると毎日のように遅くなって動画が固まってしまう、といった… - プラン変更するにはどうしたらいい?
-
WEBフォームからプラン変更の申請を行ってください。
15日までに申請:翌月から変更
16日以降に申請;翌々月から変更
プラン変更手数料:1,100円
- お試し期間はあるの?
-
初期契約解除制度が適用になる8日以内に解約をすれば、違約金がかかりません(事務手数料と月額料金の日割り分は請求されます)。
14日間のお試しキャンペーン中なので、データ使用量が2GB未満であれば手数料の1,100円のみで解約ができます。
違約金だけでなく、事務手数料や月額料金も一切かかりません。
ポケット型WiFiの選び方で相談がある方はコメント欄もしくは公式LINE@からお気軽にメッセージをお寄せください。
また、実際にモンスターモバイルを使われている方からのリアルな口コミもコメント欄よりお待ちしております。
コメント