当サイトのコンテンツのあり方について
当サイト「Wi-Fiの森(https://www.just-size.net/internet/)」は、当サイトに訪れたみなさんが、光回線やホームルーター、ポケットWiFi(WiMAX・クラウドWiFiなど)といったインターネット回線を正しく選ぶための情報を提供することを目的としています。提供する情報については、総務省や関係省庁、通信事業者が公式に発表している内容に準じて、初心者の方でも理解できるように解説しています。また、実際に利用している方々に定期的なアンケートを実施し、これらの調査結果を集計・分析した上での情報も提供しております。
調査概要
調査目的 | インターネット回線の利用状況や満足度を調査することで、利用を検討している人への判断材料としての提供を目的としている |
調査対象 | インターネット回線を利用している方、過去に利用していた方 |
調査方法 | NTTコム オンライン 楽天インサイト LINEリサーチ ランサーズ |
調査期間(2021年度) | 2021年4月1日~4月30日(済み) 2021年5月1日~5月31日(済み) 2021年6月1日~6月30日(済み) 2021年7月1日~7月31日(済み) 2021年8月1日~8月31日(済み) 2021年9月1日~9月30日(済み) 2021年10月1日~10月31日(済み) 2021年11月1日~11月30日(済み) 2021年12月1日~12月31日(済み) 2022年1月1日~1月31日(済み) 2022年2月1日~2月28日(済み) 2022年3月1日~3月31日(実施中) |
回収数 | 4,400件(2022年3月1日時点) |
当サイトのランキングの根拠について
当サイト「Wi-Fiの森( https://www.just-size.net/internet/ )」に掲載しているランキングは、総務省ならびに通信事業者が公開している情報及び上記の第三者向けアンケート調査結果に基づいて作成されています。項目ごとに基準値を設定し、ポイントの合計値により順位を決定しております。
基本料金・コストパフォーマンス | 通信事業者の公式サイトによる調査 |
通信品質(速度・安定性) | 一般公開された通信速度測定サイトに提供された第三者からの情報による調査 |
サポート品質(応対力) | 上記のアンケート調査結果 |
サービス提供エリア | 通信事業者の公式サイトによる調査 |
実績・信頼性 | ICT市場専門のリサーチ会社による調査結果 |
口コミ・顧客満足度 | 上記のアンケート調査結果 第三社機関による調査結果 |
参照元一覧
当サイトは下記通信事業者及び管轄省庁である総務省が一般に公開している情報を参照しております。
- 総務省:https://www.soumu.go.jp/
- 東日本電信電話株式会社(NTT東日本):https://www.ntt-east.co.jp/
- 西日本電信電話株式会社(NTT西日本):https://www.ntt-west.co.jp/
- NTTコミュニケーションズ株式会社:https://www.ntt.com/
- 株式会社NTTぷらら:https://www.nttplala.com/
- 株式会社NTTドコモ:https://www.nttdocomo.co.jp/
- ソフトバンク株式会社:https://www.softbank.jp/
- ビッグローブ株式会社:https://www.biglobe.co.jp/
- ニフティ株式会社:https://www.nifty.com/
- ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社:https://www.so-net.ne.jp/
- KDDI株式会社:https://www.kddi.com/
- 中部テレコミュニケーション株式会社:https://www.ctc.co.jp/
- 株式会社オプテージ:https://optage.co.jp/
- 株式会社エネルギア・コミュニケーションズ:https://www.enecom.co.jp/
- 株式会社STNet:https://www.stnet.co.jp/
- 株式会社QTnet:https://www.qtnet.co.jp/
- UQコミュニケーションズ株式会社:https://www.uqwimax.jp/
- GMOインターネット株式会社:https://www.gmo.jp/
- 楽天モバイル株式会社:https://corp.mobile.rakuten.co.jp/