NTTドコモが提供する光回線サービスのドコモ光では、通常の1ギガプランよりも10倍速い10ギガプラン「ドコモ光10ギガ」を提供しています。
高度なオンラインゲームで遊ぶ人や動画配信をする人など、とにかく速いインターネットを使いたい人におすすめのプランです。
あくまでも参考値にはなりますが、10ギガプラン利用者口コミ全1821件を集計した結果、実測値で1Gbpsを超えています。
通常の1ギガプランの平均速度は274Mbps*1ですので、実測値においてもおよそ5倍も速い速度が出ているのです。
速度が速いことで有名なNURO光やauひかりでも、実測値では500Mbps程度ですので、およそ2倍速いことになります。
速度比較 | 下り速度 |
---|---|
ドコモ光10ギガ | 1077.14Mbps |
NURO光 | 566.1Mbps |
auひかり | 467.95Mbps |
毎月の料金としては若干高くはなりますが、NURO光やauひかりがエリア外だったり、速度に圧倒的にこだわったりしたい人は、ドコモ光の10ギガプランを検討するといいでしょう。
今回、ドコモ光10ギガの解説記事を執筆するにあたり、当事務所にて新規で契約をしています。
数週間使ってみた正直な感想として、ネット検索や動画視聴などの日常的な使い方はでは、既設のビッグローブ光(VDSL)との違いにほとんど気づきません。
ところが、オンラインゲームでは明らかにラグが減ったと感じることが多々あり、心なしかゲームが上手くなった気がしています。

より勝敗にこだわるなら、ドコモ光10ギガはアリだと思います。
ただし、ドコモ光の10ギガプランは、利用できる地域が限られています。
また、ドコモユーザー以外はセット割引が適用されないため料金が高く、誰にでもおすすめできるわけではありません。
ドコモ光の10ギガプランをおすすめできるのは、提供エリア内に住んでいる速度を重視するドコモユーザーのみです。
- ドコモ光には通常プランより10倍速い10ギガプランがある
- ただし、利用できる地域が限定的なので誰でも使えるわけではない
- ドコモユーザーならスマホとのセット割引でお得に利用できる
- 今ならキャッシュバックが必ず55,000円もらえる
- 速度にとことんこだわるドコモユーザーにおすすめのサービス
10Gbpsプラン対応地域
対応地域 | 全域提供 | 一部提供 |
---|---|---|
東京都 | 23区、狛江市、三鷹市、調布市、稲城市、小金井市、小平市、清瀬市、西東京市、東久留米市、東村山市、東大和市、府中市、武蔵野市、日野市、福生市 | 羽村市、あきる野市、国立市、国分寺市、青梅市、昭島市、多摩市、武蔵村山市、町田市、立川市、八王子市、西多摩郡瑞穂町 |
神奈川県 | 横浜市(旭区、磯子区、栄区、戸塚区、港南区、港北区、神奈川区、瀬谷区、西区、南区、青葉区、泉区、中区、都筑区、緑区、保土ヶ谷区)、川崎市(幸区、高津区、多摩区、中原区、宮前区、麻生区)、茅ケ崎市、綾瀬市、大和市、高座郡寒川町、足柄上郡開成町 | 横浜市(金沢区、鶴見区)、川崎市川崎区、相模原市(中央区、南区、緑区)、横須賀市、海老名市、鎌倉市、厚木市、伊勢原市、逗子市、座間市、小田原市、秦野市、藤沢市、平塚市、足柄上郡(松田町、大井町、中井町)、中郡(大磯町、二宮町) |
千葉県 | 千葉市(稲毛区、中央区、美浜区)、市川市、習志野市、松戸市、白井市、浦安市、鎌ヶ谷市、流山市 | 千葉市(若葉区、花見川区、緑区)、市原市、成田市、船橋市、袖ケ浦市、大網白里市、東金市、八街市、木更津市、柏市、茂原市、八千代市、四街道市、君津市、銚子市、旭市、印西市、我孫子市、鴨川市、佐倉市、山武市、富里市、野田市 |
埼玉県 | さいたま市(西区、浦和区、桜区、南区)、ふじみ野市、志木市、新座市、草加市、富士見市、北本市、和光市、蕨市、南埼玉郡宮代町、入間郡三芳町、三郷市、越谷市、戸田市、所沢市、川口市、八潮市 | さいたま市(緑区、見沼区、大宮区、中央区、岩槻区、北区)、坂戸市、狭山市、飯能市、本庄市、羽生市、桶川市、加須市、吉川市、久喜市、熊谷市、幸手市、行田市、鴻巣市、春日部市、上尾市、深谷市、川越市、鶴ヶ島市、秩父市、朝霞市、東松山市、日高市、入間市、蓮田市、白岡市、児玉郡神川町、秩父郡(小鹿野町、横瀬町)、比企郡滑川町、北葛飾郡杉戸町、北足立郡伊奈町 |
※参照:NTT東日本「フレッツ光クロス」
※上記エリア内であっても10Gbpsプランが利用できない場合があります。
ここでは、ドコモ光10ギガの速度に関する評判や、メリットとデメリットを詳細に解説します。
ドコモ光10ギガが気になっている人は、ぜひ参考にしてください。
ドコモ光10ギガの基本情報
契約期間 | 2年 (自動更新) |
事務手数料 | 3,300円 |
工事費 | 無料キャンペーン中 マンション:8,360円/16,500円 |
月額料金 | 6,380円 ※一戸建て・マンション共通 |
初月の料金 | 日割り計算 |
10ギガ無線ルーター | 月額390円 |
セット割引 | 550円~1,100円/台 |
キャッシュバック | 必ず55,000円 オプション加入なしでもらえるのは 当サイト経由での申し込み限定特典です |
その他特典 | dポイント17,000円分プレゼント |
違約金 | 5,500円 ※一戸建て・マンション共通 |
撤去費用 | 無料 |

\ 【当サイト限定】キャッシュバック55,000円 /
簡単1分で申し込み完了

【新聞社推薦】ネット回線の専門家
家電量販店、携帯ショップ、訪問販売、法人営業においてインターネット回線の取次ぎ、販売員・携帯ショップ店員向けの講師、回線の施策考案業務を10年以上経験後にネット回線のコンサルタントとして独立、起業(株式会社Cadenza代表取締役)。年間で300件以上の相談に乗っている現役のネット回線アドバイザー。デジタル庁公認デジタル推進委員。ドットコムマスター認定者。パソコン整備士3級認定者。監修者について(マイベストプロ)
※本記事はWi-Fiの森が独自に調査した内容をもとに作成しています。記事公開後は定期的に見直しを行いますが、キャンペーン特典など最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
※専門家はメリットやデメリットなど、商品の性能について監修しています。ランキングやオススメとして紹介している商品のうち、個別の言及がないものは全てWi-Fiの森編集部が独自に選定したものとなります。
【必須】LINE相談前にこちらをタップして確認してください。
LINEを送る際には、以下の項目を必ず明記してください。
抜け漏れがあった場合は、返信いたしません。
- インターネット回線の契約相談であること(インターネットが繋がらないなどのトラブルは契約先へ相談してください)
- 何の記事を読んでLINEを送っているか(URLを添付すること)
- 契約を検討しているインターネット回線の種類もしくは事業者名
- 現在のインターネット回線の契約(利用)状況
- インターネットの利用頻度、目的
- インターネット回線に求めること(料金、速度、利便性など)
- 今回の相談をすることになった経緯
ドコモ光10ギガは速度を重視するドコモユーザーにおすすめの光回線

ドコモ光の10ギガプランは、とにかく速度を重視するドコモユーザーにおすすめの光回線です。
オンラインゲームや動画配信などを頻繁に行うのであれば、通常の1ギガプランでは速度が物足りなく感じるかもしれません。
ドコモ光10ギガプランであれば、通常の1ギガプランよりも実測値ベースで5倍も速いため、この上なく快適に利用できます。
なお、1ギガプランより月額料金が高くなってしまいますが、ドコモユーザーならスマホとのセット割引があるため、他の光回線(1ギガプラン)とほぼ変わらない金額で利用可能です。
今なら55,000円のキャッシュバックをもらうこともできるので、NURO光やauひかりからの乗り換え時に発生する違約金などを気にする必要もありません。
1ギガでは不安が残るドコモユーザーには、ドコモ光の10ギガプランをおすすめします。
ドコモ光10ギガの実測値は驚異の1Gbps超え!1ギガプランより圧倒的に速く快適なインターネットが可能
速度比較 | 下り速度 (実測値) |
---|---|
ドコモ光10ギガ | 1077.14Mbps |
ドコモ光1ギガ | 274.42Mbps |
インターネットの速度は「Mbps」という単位で表します(1000Mbps=1Gbps)。
ネット検索や動画視聴といった日常的な使い方であれば、10~30Mbps以上出ていれば問題ありません。
通常の光回線であれば、平均して100~200Mbps程度出ます。
オンラインゲームや動画配信といった「重い」使い方をする場合は、常に100~200Mbps以上出ていることが望ましいです。
ドコモ光の10ギガプランは、通常の1ギガプランよりも10倍速い、最大通信速度10Gbpsの光回線です。
実測値ベースで1Gbpsを超えるなど、従来のドコモ光より5倍も速くなっています。
インターネット検索を例にすると、これまでWebサイトが表示されるまで2秒かかっていたとすると、10ギガプランなら0.4秒で表示される、ということです。
日常生活であれば気にならない差かもしれませんが、コンマ1秒を競うオンラインゲーマーにとっては大きな差になります。
また、リアルタイムで視聴者とやりとりをする動画配信者(ライバー)や、長時間の動画をアップするYouTuberなどにとっても、インターネットの速度は非常に重要です。
ドコモ光10ギガであれば、速度に関するストレスを感じることがなくなり、より快適にインターネットを利用できるようになります。
料金の高い10ギガプランでもドコモユーザーならセット割引でお得に利用できる
光回線 | 月額料金 (一戸建て/マンション) | 総支払額※ (一戸建て/マンション) |
---|---|---|
ドコモ光10ギガ | 共通 6,380円 | 177,980円 |
ドコモ光10ギガ セット割引適用時 | 5,280円 | 共通138,380円 |
フレッツ光クロス | 共通 7,050円~ | 257,100円~ |
ソフトバンク光10ギガ | 共通 6,380円 | 177,980円 |
NURO光 | 5,200円/2,750円 | 145,500円/77,300円 |
auひかり | 5,610円/4,180円 | 124,260円/72,780円 |
※ 「事務手数料+36ヶ月分の月額料金-キャッシュバック」にて算出。
ドコモユーザーなら、ドコモ光10ギガプランとのセット割引が適用されます。
毎月1,100円も安くなるため、他の10ギガ回線よりもお得に利用できるのです。
速い光回線を安く利用したいドコモユーザーには、ドコモ光10ギガをおすすめします。

NURO光やauひかりのマンションプランよりは高くなりますが、速度優先なら検討する価値ありです。
月額390円で10ギガ対応の無線ルーターがレンタルできる

レンタルできる無線ルーターのスペック
メーカー | BUFFALO(バッファロー) |
型番 | WXR-5700AX7S |
最大速度 | 4803Mbps |
無線LAN規格 | Wi-Fi6 (IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax) |
サイズ | 230×163×60mm |
重量 | 830g |
メーカーサイト | https://www.buffalo.jp/product/detail/wxr-5700ax7s.html |
ドコモ光(プロバイダとしてGMOとくとくBBを選択した場合)は、10ギガ対応の無線ルーターを月額390円でレンタルできます。
フレッツ光クロスやソフトバンク光の10ギガの場合は、10ギガ対応の無線ルーターをレンタルするために月額550円が必要です。
差額は160円とわずかではありますが、毎月の支払いを抑えることができます。
今なら10ギガプラン申込みでキャッシュバック55,000円が必ずもらえるキャンペーン中
ドコモ光は、Webサイトから申し込むことで、キャッシュバックがもらえます。
ただし、申込可能なWebサイトも複数種類あり、それぞれ特典内容が異なるので、注意してください。
例えば、通常の公式サイトから申し込むと、最大35,000円分のdポイントしかもらえません。

また、ドコモショップから申し込む場合は、dポイントが最大25,000円分に少なくなります。

公式サイトでもドコモショップでもなく、1番お得な申込みサイトは、ドコモ光のプロバイダであるGMOとくとくBBのキャンペーンサイトです。
今ならドコモ光10ギガの申込みで、55,000円のキャッシュバックがもらえます。
オプションへの加入も不要ですので、安心して申込みください。

\ 【当サイト限定】キャッシュバック55,000円 /
簡単1分で申し込み完了
そもそもドコモ光10ギガとは?NTTのフレッツ光クロスを利用した超高速光回線

ドコモ光10ギガとは、NTTの10ギガ光回線であるフレッツ光クロスを利用したサービスです。
ドコモがNTTから回線を借りて、自社サービスとして提供しています。
フレッツ光クロスとの主な違いは、月額料金とスマホとのセット割引の2点です。
ドコモユーザーであれば、フレッツ光クロスよりもお得に利用できるため、迷わずドコモ光10ギガを選びましょう。
ドコモ光はNTTのフレッツ光を利用した光コラボレーションモデルの1つ
そもそもドコモ光とは、NTTの光回線(フレッツ光)を利用したサービス「光コラボレーションモデル(通称「コラボ光」)」の1つです。
- コラボ光とは?
-
NTTの回線(フレッツ光)を使った光回線サービスの総称。
ドコモ光、ソフトバンク光、ビッグローブ光、楽天ひかりなどは、全てコラボ光になります。
「ドコモ光が使える」と言われた家では他のコラボ光も必ず使えるので、安心してください。
【注意】NURO光やauひかりはコラボ光ではありません。
回線としてはNTTのものと全く同じになりますので、最大速度や利用可能エリアなどに違いはありません。
フレッツ光と同じく最大1Gbpsですし、フレッツ光や他のコラボ光が利用できるエリアであれば、ドコモ光も必ず利用できます。
ドコモ光10ギガはNTTのフレッツ光クロスを利用した最大10Gbpsのインターネットサービス

NTT東日本およびNTT西日本では、2020年4月から最大速度が10Gbpsとなるフレッツ光クロスを提供開始しています。
フレッツ光クロスを利用した最大10Gbpsの光回線サービスが、ドコモ光10ギガです。
ドコモ光10ギガも、フレッツ光クロスと同じく2020年4月からサービスの提供をしています。
フレッツ光クロス同様に、元々は一戸建て限定のサービスでしたが、2022年9月からはマンションでの利用も可能となりました。
従来のドコモ光より理論上は10倍速い!実測値で1Gbpsを超える超高速光回線
ドコモ光10ギガは、理論上の最大速度が10Gbpsとなっています。
従来のドコモ光より10倍の速いのです。
とはいえ、あくまでも理論上の最大速度ですので、実際に10Gbps出ることはありません。
ただし、実測値においても従来の1ギガプランより圧倒的に速いのが10ギガプランです。
全1821件の平均速度において1Gbpsを超える実測値を計測しています。
従来の1ギガプランの平均速度が274Mbpsですから、実に5倍も速度が速くなっているのです。
10ギガサービスは一部のエリア限定なので申込み前に住所確認を必ず行いましょう

ドコモ光10ギガが利用できるエリアも、NTTのフレッツ光クロスと全く同じです。
通常の1ギガプランは全国どこでも対応していますが、10ギガプランは一部のエリア限定なので注意してください。
10ギガプランに対応しているエリアは、以下のとおりです。
10Gbpsプラン対応地域
対応地域 | 全域提供 | 一部提供 |
---|---|---|
東京都 | 23区、狛江市、三鷹市、調布市、稲城市、小金井市、小平市、清瀬市、西東京市、東久留米市、東村山市、東大和市、府中市、武蔵野市、日野市、福生市 | 羽村市、あきる野市、国立市、国分寺市、青梅市、昭島市、多摩市、武蔵村山市、町田市、立川市、八王子市、西多摩郡瑞穂町 |
神奈川県 | 横浜市(旭区、磯子区、栄区、戸塚区、港南区、港北区、神奈川区、瀬谷区、西区、南区、青葉区、泉区、中区、都筑区、緑区、保土ヶ谷区)、川崎市(幸区、高津区、多摩区、中原区、宮前区、麻生区)、茅ケ崎市、綾瀬市、大和市、高座郡寒川町、足柄上郡開成町 | 横浜市(金沢区、鶴見区)、川崎市川崎区、相模原市(中央区、南区、緑区)、横須賀市、海老名市、鎌倉市、厚木市、伊勢原市、逗子市、座間市、小田原市、秦野市、藤沢市、平塚市、足柄上郡(松田町、大井町、中井町)、中郡(大磯町、二宮町) |
千葉県 | 千葉市(稲毛区、中央区、美浜区)、市川市、習志野市、松戸市、白井市、浦安市、鎌ヶ谷市、流山市 | 千葉市(若葉区、花見川区、緑区)、市原市、成田市、船橋市、袖ケ浦市、大網白里市、東金市、八街市、木更津市、柏市、茂原市、八千代市、四街道市、君津市、銚子市、旭市、印西市、我孫子市、鴨川市、佐倉市、山武市、富里市、野田市 |
埼玉県 | さいたま市(西区、浦和区、桜区、南区)、ふじみ野市、志木市、新座市、草加市、富士見市、北本市、和光市、蕨市、南埼玉郡宮代町、入間郡三芳町、三郷市、越谷市、戸田市、所沢市、川口市、八潮市 | さいたま市(緑区、見沼区、大宮区、中央区、岩槻区、北区)、坂戸市、狭山市、飯能市、本庄市、羽生市、桶川市、加須市、吉川市、久喜市、熊谷市、幸手市、行田市、鴻巣市、春日部市、上尾市、深谷市、川越市、鶴ヶ島市、秩父市、朝霞市、東松山市、日高市、入間市、蓮田市、白岡市、児玉郡神川町、秩父郡(小鹿野町、横瀬町)、比企郡滑川町、北葛飾郡杉戸町、北足立郡伊奈町 |
※参照:NTT東日本「フレッツ光クロス」
※上記エリア内であっても10Gbpsプランが利用できない場合があります。
ただし、上記の対応エリア内であっても、10ギガプランが利用できない場所もあります。
10ギガプランが利用できるかどうかを正式に調べるには、NTTに電話で確認するしかりません。
ドコモ光10ギガに興味がある人は、まずは対応エリアの確認から行いましょう。
ドコモ光1ギガと10ギガを比較!速度は10倍だけど料金は1,000円しか違わない

ドコモ光10ギガは、従来の1ギガプランより速度は圧倒的に速いですが、月額料金が高くなります。
とはいえ、せいぜい1,000円ほど高くなるだけですので、最大10ギガという速さを考慮すれば決して割高とはいえません。
また、10ギガプランもドコモスマホとのセット割引は適用されますので、他の10ギガ回線よりお得に利用可能です。
少しでも安く利用したいなら1ギガプランを、料金よりも速度を重視したいなら10ギガプランを選びましょう。
ドコモ光10ギガは1ギガプランより10倍速い!昼でも夜でもいつでも快適に使える
速度比較 | 下り速度 (実測値) |
---|---|
ドコモ光10ギガ | 1077.14Mbps |
ドコモ光1ギガ | 274.42Mbps |
ドコモ光10ギガは、従来の1ギガプランより最大速度が10倍速くなっています。
実測値に関しても、およそ5倍の差があります。
速度に関しては、10ギガプランのほうが圧倒的に速いです。
ドコモ光10ギガは一戸建てでもマンションでも月額料金は同じになる
月額料金の比較 | 一戸建て | マンション |
---|---|---|
ドコモ光10ギガ | 6,380円 | 6,380円 |
ドコモ光1ギガ | 5,720円 | 4,400円 |
光回線は、一般的に一戸建てよりマンションのほうが月額料金が安くなります。
電柱から引っ張った光回線を自分の家だけで使用する一戸建てに対して、マンションでは住居人同士で共有して使用するため安くなるのです。
ただし、10ギガプランに関しては、一戸建てでもマンションでも月額料金は同じになります。
そのため、マンションに住んでいる人からすると、10ギガプランが非常に高く感じるかもしれません。
10ギガプランは無線ルーターのレンタル費用として月額390円が必要
10ギガプランを利用するには、10ギガプランに対応した無線ルーターを用意しないといけません。
家電量販店などで購入しようとすると20,000円以上もするため、ほとんどの人がレンタルしています。
10ギガプラン対応の無線ルーターのレンタル費用は、月額390円です。
つまり、毎月の支払いは、基本料金6,380円プラス390円の、合計6,770円となるので、お気をつけください。
キャンペーンでもらえるキャッシュバックやdポイントで購入するのもおすすめ
毎月の支払いを少しでも抑えたい人は、ドコモ光開通後にもらえるキャッシュバック(55,000円)やdポイント(17,000円分)で、10ギガプラン対応の無線ルーターを購入してもいいでしょう。
月額390円でレンタルできる無線ルーターは、楽天市場なら20,000円ほどで購入可能です。
どのみち払うお金ですので、先に買っておくのも一つの方法といえます。
無線ルーターを20,000円とすると、月額390円なら約5年分です。
残念ながら無線ルーターは5年前後で壊れてしまう可能性があるので、リスクを減らしたいならレンタルをおすすめします。
ドコモ光10ギガはひかり電話が使えないので注意!1ギガプランで契約しましょう

ドコモ10ギガプランは、ひかり電話が利用できません。
現在1ギガプランを利用中でひかり電話を契約している人が10ギガプランへ変更すると、ひかり電話が使えなくなってしまうのです。
どうしても固定電話が必要な人は、ドコモの「homeでんわ」というモバイル回線を利用した電話サービスを利用しましょう。
アナログ電話と同じ電話番号を引き継ぐこともできますし、市外局番から始まる電話番号を発番することも可能です。
ただし、ひかり電話で発番した電話番号を引き継ぐことはできませんので、注意してください。
- 10ギガプランのほうが速度が10倍速い
- 10ギガプランのほうが月額料金が1,000円ほど高い
- 10ギガプランは一戸建てでもマンションでも月額料金が同じ
- 10ギガプランでもドコモスマホとのセット割引は適用になる
- 10ギガプランも工事費は無料になる
- 10ギガプランではひかり電話が使えない
ドコモ光10ギガは速いだけじゃない!メリット6つをまとめて紹介

ドコモ光10ギガプランの特徴とメリットをまとめると、次のようになります。
- 実測値で1Gbps超えの超高速インターネットが可能!低遅延でゲーム中もラグらない
- ドコモユーザーならスマホとのセット割引で毎月の料金がお得になる
- 10ギガ対応の無線ルーターが毎月390円でレンタル可能
- 工事費が無料!初期費用は事務手数料の3,300円のみ
- 今ならキャッシュバック55,000円が必ずもらえるキャンペーン中
- 利用開始の4ヶ月後にdポイントが17,000円分もらえる
実測値で1Gbps超えの超高速インターネットが可能!低遅延でゲーム中もラグらない
速度比較 | 下り速度 (実測値) |
---|---|
ドコモ光10ギガ | 1077.14Mbps |
ドコモ光1ギガ | 274.42Mbps |
ドコモ光10ギガの1番のメリットは、インターネットの速度が速いことです。
従来の1ギガプランよりも、実測値ベースで5倍も速度が出るようになっています。
また、ラグの原因となる遅延リスクも大きく下がり、オンラインゲームや動画配信なども常に快適に使えるでしょう。
eスポーツやライバーなどを仕事にしている人であっても、不安なく利用できます。
ドコモユーザーならスマホとのセット割引で毎月の料金がお得になる

ドコモユーザーであれば、ドコモ光10ギガを契約すると、毎月のスマホ料金が安くなります。
ドコモ光10ギガの月額料金は6,380円と1ギガプランより少し高くなりますが、ドコモユーザーなら実質1,100円引きで利用できるのです。
なお、ドコモ光10ギガの契約者本人だけでなく、家族のスマホもすべて割引の対象となるため、ドコモユーザーが多ければ多いほどお得になります。
10ギガ対応の無線ルーターが毎月390円でレンタル可能

ドコモ光10ギガを利用するには、10ギガプランに対応した無線ルーターを用意しないといけません。
家電量販店で購入すると、最低でも2万円以上はします。
ドコモ光10ギガの場合、プロバイダであるGMOとくとくBB限定で、10ギガに対応した高性能無線ルーターが月額390円でレンタルできるため、わざわざ購入する必要がありません。
工事業者が設置した機器(ONU)と接続するだけで自動的に設定も完了するので、誰でも簡単にインターネットやWi-Fiを利用することができます。
工事費が無料!初期費用は事務手数料の3,300円のみ
ドコモ光は工事費が無料になるキャンペーンを実施中です。
通常の1ギガプランだけでなく、10ギガプランも工事費無料の対象になります。
初期費用としては、事務手数料の3,300円だけで済みますので、他の光回線より負担少なく始めることが可能です。
今ならキャッシュバック55,000円が必ずもらえるキャンペーン中!
ドコモ光10ギガは、特設キャンペーンサイトから申し込むことで55,000円のキャッシュバックをもらうことができます。
オプション加入などの条件は一切ありません。
ドコモ光10ギガが使えるようになった月を1ヶ月目とした5ヶ月目に、指定口座へ振り込まれます。
なお、通常の公式サイトから申し込んだ場合は、dポイント35,000円分のみのプレゼントになるので注意しましょう。
利用開始の4ヶ月後にdポイントが17,000円分もらえる

キャッシュバック特典とは別で、dポイントが17,000円分もらえるキャンペーンも実施中です。
55,000円のキャッシュバックと合わせると72,000円分の特典ですので、約1年間は実質無料で使えることになります。
ドコモ光10ギガを申し込む前に知っておくべき注意点とデメリット5つ

これからドコモ光10ギガを申し込む予定の人は、以下の注意点とデメリットを把握しておきましょう。
- 提供エリアに注意!全国どこでも利用できるわけではない
- 光コンセント設置済みマンションでも工事の立ち会いが必要
- マンションでも一戸建てと同じ料金プランになるため高く感じる
- 10ギガプランに対応した無線ルーターを用意しないといけない
- ひかり電話は利用不可!固定電話を使用している人は要注意
提供エリアに注意!全国どこでも利用できるわけではない
10Gbpsプラン対応地域
対応地域 | 全域提供 | 一部提供 |
---|---|---|
東京都 | 23区、狛江市、三鷹市、調布市、稲城市、小金井市、小平市、清瀬市、西東京市、東久留米市、東村山市、東大和市、府中市、武蔵野市、日野市、福生市 | 羽村市、あきる野市、国立市、国分寺市、青梅市、昭島市、多摩市、武蔵村山市、町田市、立川市、八王子市、西多摩郡瑞穂町 |
神奈川県 | 横浜市(旭区、磯子区、栄区、戸塚区、港南区、港北区、神奈川区、瀬谷区、西区、南区、青葉区、泉区、中区、都筑区、緑区、保土ヶ谷区)、川崎市(幸区、高津区、多摩区、中原区、宮前区、麻生区)、茅ケ崎市、綾瀬市、大和市、高座郡寒川町、足柄上郡開成町 | 横浜市(金沢区、鶴見区)、川崎市川崎区、相模原市(中央区、南区、緑区)、横須賀市、海老名市、鎌倉市、厚木市、伊勢原市、逗子市、座間市、小田原市、秦野市、藤沢市、平塚市、足柄上郡(松田町、大井町、中井町)、中郡(大磯町、二宮町) |
千葉県 | 千葉市(稲毛区、中央区、美浜区)、市川市、習志野市、松戸市、白井市、浦安市、鎌ヶ谷市、流山市 | 千葉市(若葉区、花見川区、緑区)、市原市、成田市、船橋市、袖ケ浦市、大網白里市、東金市、八街市、木更津市、柏市、茂原市、八千代市、四街道市、君津市、銚子市、旭市、印西市、我孫子市、鴨川市、佐倉市、山武市、富里市、野田市 |
埼玉県 | さいたま市(西区、浦和区、桜区、南区)、ふじみ野市、志木市、新座市、草加市、富士見市、北本市、和光市、蕨市、南埼玉郡宮代町、入間郡三芳町、三郷市、越谷市、戸田市、所沢市、川口市、八潮市 | さいたま市(緑区、見沼区、大宮区、中央区、岩槻区、北区)、坂戸市、狭山市、飯能市、本庄市、羽生市、桶川市、加須市、吉川市、久喜市、熊谷市、幸手市、行田市、鴻巣市、春日部市、上尾市、深谷市、川越市、鶴ヶ島市、秩父市、朝霞市、東松山市、日高市、入間市、蓮田市、白岡市、児玉郡神川町、秩父郡(小鹿野町、横瀬町)、比企郡滑川町、北葛飾郡杉戸町、北足立郡伊奈町 |
※参照:NTT東日本「フレッツ光クロス」
※上記エリア内であっても10Gbpsプランが利用できない場合があります。
ドコモ光の10ギガプランは、提供エリアが限られています。
上記に記載のエリアであっても対応していない場合があるので、注意してください。
実際に申し込みをすることで、対応しているかどうかの正式な確認ができます。
光コンセント設置済みマンションでも工事の立ち会いが必要

光コンセントが設置済みのマンションであっても、10ギガプランは工事の立ち会いが必要です。
1ギガプランのように機器(ONU)だけ送られてきて、自分で設置するというわけにはいきません。
また、10ギガプランは工事の可否判断に少し時間がかかるため、前もって申し込むことをおすすめします。
Webから申込みが完了した後、概ね1ヶ月ほど待つことになることが多いです。
マンションでも一戸建てと同じ料金プランになるため高く感じる
月額料金の比較 | 一戸建て | マンション |
---|---|---|
ドコモ光10ギガ | 6,380円 | 6,380円 |
ドコモ光1ギガ | 5,720円 | 4,400円 |
光回線は、一戸建てとマンションで料金プランが異なるのが一般的です。
毎月の利用料金(月額料金)に差があり、一戸建てのほうが少し高くなります。
ただし、ドコモ光10ギガプランは、一戸建てもマンションも月額料金は同じです。
マンションだからといって、一戸建てより安く利用できるわけではありません。
10ギガプランに対応した無線ルーターを用意しないといけない
10ギガプランを利用するためには、対応の無線ルーターを用意しないといけません。
市販の無線ルーターは10ギガプランに対応していないことが多いため、ご自身で購入する際は十分に注意してください。
なお、ドコモ光の場合は、10ギガプランに対応した無線ルーターが月額390円でレンタルできます。
家電量販店で購入できる10ギガプラン対応の無線ルーターは、最低でも2万円以上です。
自分で調べたり購入したりするより、確実に利用可能でお得に利用できるレンタルをおすすめします。
ひかり電話は利用不可!固定電話を使用している人は要注意
ドコモ光10ギガプランでは、ひかり電話の利用ができません。
家族で暮らしている場合、まだ固定電話を使っている人も多いです。
1ギガプランであればそのままひかり電話へ移行できますが、10ギガプランは移行できないので注意してください。
現在アナログ電話(固定電話)を使用している人は、引き続きアナログ電話のまま利用することになります。
あくまでも速度重視向け!オンラインゲーマーやドコモユーザー以外にはおすすめしない

ドコモ光10ギガは、非常に優れた光回線です。
ただし、あくまでも速度を重視する人向けのサービスであり、誰にでもおすすめできるわけではありません。
また、ドコモユーザーでないとセット割引が適用されませんので、毎月の利用料金が割高になります。
オンラインゲームやライバーなど、職業柄インターネットの速度を気にする人であり、なおかつドコモユーザーにおすすめの光回線なのです。
- 1ギガプランでも日常使いには全く問題ない
- ドコモユーザーでないとセット割引が適用されず割高になる
- 提供エリア外の人にはNURO光やauひかりがおすすめです
1ギガプランでも日常使いには全く問題ない
ほとんどの人にとっては、通常の1ギガプランで全く問題なくインターネット(Wi-Fi)は利用可能です。
動画視聴やZOOMなども、快適に使えるでしょう。
オンラインゲームや動画配信(ライバー)といった、とにかく速度を必要とするような使い方をする人以外は、わざわざ10ギガプランを利用するまでもありません。
ドコモユーザーでないとセット割引が適用されず割高になる
ドコモ光10ギガは、他の10ギガ回線に比べると、月額料金が高いです。
ドコモ光10ギガをお得に利用できるのは、スマホとのセット割引があるドコモユーザーだけとなります。
10ギガプランがあるのは、ドコモ光だけではありません。
ソフトバンク光やエキサイト光にも10ギガプランが用意されており、いずれもドコモ光より月額料金が安いです。
ドコモユーザー以外は、ドコモ光10ギガを利用すると料金的に損をしてしまうため、他の10ギガ回線をおすすめします。
提供エリア外の人にはNURO光やauひかりがおすすめです
ドコモ光10ギガは、利用できるエリアが限られています。
2023年4月時点で提供可能となっているのは、全国で12都府県のみです。
提供エリア外にお住まいで速度を重視している人には、NURO光やauひかりをおすすめします。
ドコモ光10ギガが利用不可であっても、NURO光やauひかりであれば利用可能な場合が少なくありません。
NURO光やauひかりの公式サイトより提供エリアの確認を行い、エリア内であれば申込みを検討するといいでしょう。
ドコモ光10ギガは一部地域限定のサービスなのでまずエリア確認から行いましょう

ドコモ光10ギガを利用したいと思っている人は、まず始めに提供エリアの確認から行いましょう。
提供エリア内に住んでいなければ、そもそも利用することができません。
ドコモ光10ギガの提供エリアは、次のとおりです。
10Gbpsプラン対応地域
対応地域 | 全域提供 | 一部提供 |
---|---|---|
東京都 | 23区、狛江市、三鷹市、調布市、稲城市、小金井市、小平市、清瀬市、西東京市、東久留米市、東村山市、東大和市、府中市、武蔵野市、日野市、福生市 | 羽村市、あきる野市、国立市、国分寺市、青梅市、昭島市、多摩市、武蔵村山市、町田市、立川市、八王子市、西多摩郡瑞穂町 |
神奈川県 | 横浜市(旭区、磯子区、栄区、戸塚区、港南区、港北区、神奈川区、瀬谷区、西区、南区、青葉区、泉区、中区、都筑区、緑区、保土ヶ谷区)、川崎市(幸区、高津区、多摩区、中原区、宮前区、麻生区)、茅ケ崎市、綾瀬市、大和市、高座郡寒川町、足柄上郡開成町 | 横浜市(金沢区、鶴見区)、川崎市川崎区、相模原市(中央区、南区、緑区)、横須賀市、海老名市、鎌倉市、厚木市、伊勢原市、逗子市、座間市、小田原市、秦野市、藤沢市、平塚市、足柄上郡(松田町、大井町、中井町)、中郡(大磯町、二宮町) |
千葉県 | 千葉市(稲毛区、中央区、美浜区)、市川市、習志野市、松戸市、白井市、浦安市、鎌ヶ谷市、流山市 | 千葉市(若葉区、花見川区、緑区)、市原市、成田市、船橋市、袖ケ浦市、大網白里市、東金市、八街市、木更津市、柏市、茂原市、八千代市、四街道市、君津市、銚子市、旭市、印西市、我孫子市、鴨川市、佐倉市、山武市、富里市、野田市 |
埼玉県 | さいたま市(西区、浦和区、桜区、南区)、ふじみ野市、志木市、新座市、草加市、富士見市、北本市、和光市、蕨市、南埼玉郡宮代町、入間郡三芳町、三郷市、越谷市、戸田市、所沢市、川口市、八潮市 | さいたま市(緑区、見沼区、大宮区、中央区、岩槻区、北区)、坂戸市、狭山市、飯能市、本庄市、羽生市、桶川市、加須市、吉川市、久喜市、熊谷市、幸手市、行田市、鴻巣市、春日部市、上尾市、深谷市、川越市、鶴ヶ島市、秩父市、朝霞市、東松山市、日高市、入間市、蓮田市、白岡市、児玉郡神川町、秩父郡(小鹿野町、横瀬町)、比企郡滑川町、北葛飾郡杉戸町、北足立郡伊奈町 |
※参照:NTT東日本「フレッツ光クロス」
※上記エリア内であっても10Gbpsプランが利用できない場合があります。
上記に記載のある都市に住んでいることが確認できたら、ドコモ光10ギガを申し込みましょう。
対応エリア内でも利用できない場合がある!心配な人はNTTに電話で確認しましょう
ドコモ光10ギガは、提供エリア内であっても利用できない場合があります。
建物と電柱の位置関係であったり、10ギガに対応していないマンションがあるからです。
提供エリアの可否に関して詳しく知りたい人は、NTTに電話で確認しましょう。
マンションは管理会社の許可が必要になる場合もある

マンションにてドコモ光10ギガプランを利用するには、管理会社に工事の許可を得る必要がある場合があります。
光回線の工事に慣れている管理会社の場合は電話で即答してくれますが、慣れていない場合は工事内容の説明が必要です。
また、管理会社の中には、工事の図面などを要求することもあるため、事前に電話で確認しておくといいでしょう。
工事の図面は工事業者が手配してくれますので、まず先にドコモ光を申し込みましょう。
申込時に図面が必要である旨を伝えることで、管理会社に手配してくれます。
光コンセントが設置済みのマンションでも10ギガプランが利用できない場合があります

光コンセントが設置済みのマンションであっても、10ギガプランに対応していない建物もあります。
1ギガプランであれば必ず利用できますが、10ギガプランでは利用できない場合があるのです。
「光コンセントがあるから大丈夫」と過信せず、他社との比較検討時に確認しておくことをおすすめします。
ドコモ光10ギガの工事内容は1ギガと同じ!光コンセントがあっても立会が必要

ドコモ光10ギガの工事内容を把握しておくことで、余計な心配をなくすことができます。
一戸建てであってもマンションであっても、基本的には工事の立ち会いが必要です。
1ギガプランと異なり、光コンセントが設置済みのマンションであっても工事の立ち会いが必要となります。
ただし、工事自体は業者の人がテキパキ行ってくれるため、特にすることはありません。
およそ1~2時間の工事となりますが、リビングや自室で待っていれば大丈夫です。
自宅近くの電柱から建物内に光回線(光ケーブル)を引き込む

まず、近くの電柱から光回線を引き込む工事を行います。
一戸建ての場合は、既存の配管を利用するため、壁に穴を空けることはめったにありません。
ただし、光回線を固定させるために、外壁にビス止めは行います。
マンションの場合も、既存の配管を利用するケースがほとんどで、壁に穴を空けることは基本的にありません。
もし壁に穴を空ける必要が出てきた場合は、事前に必ず確認が入りますので、安心して下さい。
壁に穴を空けなくてはいけない場合はキャンセル可能
既存の配管が利用できない場合は、エアコンダクトなどを利用して光回線を引き込みます。
ただし、どうしても壁に穴を空けないと引き込めないケースが、ないわけではありません。
壁に穴を空けなくてはいけない場合は、必ず確認が入るのと、その時点でキャンセルすることができます。
マンションの場合は、その場で管理会社へ電話をして、工事可否の判断してもらいましょう。
ほとんどのマンションが、ビス止めは良いけど穴を空けるのはダメ、という判断をします。
宅内に機器(ONU)を設置して光回線を接続し通信テストを行う

光回線を引き込み終わったら、専用の機器(ONU)を設置します。
一戸建ての場合は、ブレーカーなどの分電盤の近くになるケースが多いです。
配管の出口が決められているので、自由に場所を変更することはできません。
マンションの場合は、リビングなど隅にあるアナログ電話用のモジュラージャックを光コンセントに交換して設置する場合がほとんどです。
宅内に引き込んだ光回線とONUと接続したら、工事業者が持ち込んだ専用端末で通信テストを行います。
通信テストに問題がなければ、光回線の引き込み工事は完了です。
無線ルーターの設置は自分で行う!ONUとLANケーブルをつなげるだけなので簡単です

ONUの設置と通信テストが終われば、工事業者は退室します。
無線ルーターの設置や設定は、自分で行わないといけません。
ただし、ドコモ光10ギガの無線ルーターは、設置も設定も非常に簡単です。
工事業者が設置していったONUとLANケーブルで接続したら、コンセントを挿すだけとなります。
パソコンを使った面倒な設定は、一切不要です。
しばらく待ってランプが点灯すれば、インターネット(Wi-Fi)が使えるようになります。
ドコモ光10ギガの申込みから開通までの流れ!1ギガから変更する方法を解説

ドコモ光10ギガの申込みから開通(工事完了)までの流れ・手順を詳しく解説します。
申込みから開通までにかかる日数は、およそ1ヶ月です。
3月や4月といった繁忙期は、2ヶ月以上かかる場合があります。
特に10ギガプランは工事の可否を調査するのに少し時間がかかる場合があるので、前もって申し込み手続きを行っておくと良いでしょう。
また、1ギガプランから10ギガプランへ変更する際には、改めて工事が必要です。
ひかり電話を利用している人は、10ギガプランでは利用できなくなるので、気をつけて手続きを進めてください。
申込み種別によって手続きの方法や窓口が異なる!他社コラボ光1ギガ利用中は要注意
光回線の利用状況 | おすすめ申込み窓口 | 申込み種別 |
---|---|---|
利用なし | GMOとくとくBB (プロバイダ) | 新規 |
ドコモ光1ギガ | ドコモ公式サイト | 速度変更 |
フレッツ光 | GMOとくとくBB (プロバイダ) | 解約新規 |
フレッツ光クロス | GMOとくとくBB (プロバイダ) ※西日本はドコモ公式サイト | 転用 |
他社コラボ光1ギガ | GMOとくとくBB (プロバイダ) | 解約新規 |
他社コラボ光10ギガ | ドコモ公式サイト | 事業者変更 |
他社光回線 ※NURO光、ケーブルテレビなど | GMOとくとくBB (プロバイダ) | 新規 |
現在の光回線の利用状況によって、申し込む窓口や手続方法が異なります。
ドコモ光は、基本的にプロバイダであるGMOとくとくBBのWebサイトからの申込みがお得です。
ただし、10ギガプランは、申込み種別によってGMOとくとくBBでは受付ができない場合があります。
少しわかりにくいかもしれませんが、上記の表を参考にしてGMOとくとくBBのWebサイトもしくはドコモ公式サイトのどちらかから申し込むようにしてください。
転用もしくは事業者変更の場合のみ工事不要!新規や速度変更は工事が必須です
ドコモ光10ギガを使うにあたっては、基本的には工事が必要になります。
工事なしで10ギガプランを利用できるのは、フレッツ光クロスからの転用もしくは他社コラボ光10ギガプランからの事業者変更のみです。
現在ドコモ光を1ギガプランで利用している人であっても、10ギガプランへ変更するために工事を行わなければいけません。
他社コラボ光1ギガからドコモ光10ギガへ変更する場合は解約新規がおすすめ
コラボ光から他のコラボ光へ乗り換える際は、工事が不要となる「事業者変更」を利用するが一般的です。
ただし、現在コラボ光の1ギガプランを使っている人が他のコラボ光10ギガプランへ乗り換える場合は、手続きが二段構えとなり、少々ややこしくなります。
例えば、ソフトバンク光の1ギガプランからドコモ光の10ギガプランへ乗り換える場合、次の手順となるのです。
- ソフトバンク光1ギガからドコモ光1ギガへ事業者変更を行う
- ドコモ光1ギガから10ギガへ速度変更するために、回線の引き込み工事を行う
デメリットは主に2つで、1つは手続きを2度行わなければいけないこと、もう1つは工事費がかかることです。
そこでおすすめするのが、事業者変更を利用せずに、ドコモ光10ギガを新規で申し込む方法になります。
- ドコモ光10ギガを新規で申し込み、工事を行う
- ドコモ光10ギガが開通したら、ソフトバンク光を解約する
今利用している回線を1度解約して、改めて新規で申し込む方法を「解約新規」といいます。
解約新規であれば、ドコモ光10ギガの工事費が無料になるため、余計な費用を払わなくて済みます。
また、55,000円のキャッシュバックとdポイント17,000円分がもらえるため、非常にお得です。
特典・工事費の比較 | 工事費 | キャッシュバック | dポイント |
---|---|---|---|
事業者変更→速度変更 | 19,800円 | なし | 7,000円分 |
解約新規 | 無料 | 55,000円 | 17,000円分 |
事業者変更から速度変更を行った場合、解約新規よりも合計で84,800円も損をしてしまいます。
工事費が19,800円なのは一戸建ての場合です。マンションの場合は工事費が16,500円になります。
以上の理由から、現在コラボ光1ギガプランで利用している人は、解約新規でドコモ光10ギガを申し込むことをおすすめします。
解約新規で申し込むと月額料金を1ヶ月多く払わなくてはいけなくなる
解約新規で申し込む場合のデメリットとして、インターネットが利用できない期間をなくすために、月額料金を1ヶ月分多くはらなくてはいけなくなります。
ドコモ光10ギガが利用できるようになる前に今使っているコラボ光を解約してしまうと、インターネットが利用できない期間が発生します。
インターネットが利用できない期間をなくすためには、ドコモ光10ギガが利用できるようになってから今使っているコラボ光を解約しなくてはいけません。
結果として、1ヶ月分だけ両方の月額料金を払うことになるのです。
とはいえ、せいぜい5、6,000円の話ですので、工事費やキャッシュバックとの差額を考えれば、全くもって損ではありません。
ドコモ光10ギガの申込みから開通までの流れ・手順を申込み種別ごとに解説
申込時に指定した日時に、GMOとくとくBBのコールセンターから電話が掛かってきます。
申込者の名前や住所、料金プランの確認を行います。
キャッシュバックの受け取り方法についても、詳しく説明されますので、不安な人はメモを取っておくといいでしょう。
10ギガ対応の無線ルーターをレンタルするかどうかの確認も行われます。
ドコモ光10ギガの申込みが完了した次の日以降に、ドコモ光のサービスセンターへ電話を掛け、工事日の調整を行います。
候補日をいくつか提示されるので、希望の日時をお選び下さい。
ドコモと調整を行った日に、工事業者が訪問して、工事を行います。
工事の詳細は「」にて紹介していますので、気になる人は確認しておきましょう。
工事業者が設置していった機器(ONU)とレンタルした無線ルーターを接続すれば、すぐにインターネット(Wi-Fi)が利用可能となります。
10ギガ対応の無線ルーターは、工事日までに届きます。必ず受け取るようにしてください。
ドコモ光10ギガの料金やオプションサービスなど基本情報まとめ

ドコモ光10ギガの料金プランやオプション、サポートセンターの電話番号など、基本情報をまとめて紹介します。
ドコモ光10ギガを申し込む人は、ブックマークしておくと便利です。
ドコモ光10ギガの料金プランと基本情報を一覧表で確認する
契約期間 | 2年 (自動更新) |
事務手数料 | 3,300円 |
工事費 | 無料キャンペーン中 マンション:8,360円/16,500円 |
月額料金 | 6,380円 ※一戸建て・マンション共通 |
初月の料金 | 日割り計算 |
10ギガ無線ルーター | 月額390円 |
セット割引 | 550円~1,100円/台 |
キャッシュバック | 必ず55,000円 オプション加入なしでもらえるのは 当サイト経由での申し込み限定特典です |
その他特典 | dポイント17,000円分プレゼント |
違約金 | 5,500円 ※一戸建て・マンション共通 |
撤去費用 | 無料 |
ドコモ光10ギガは提供エリアに制限があります(フレッツ光クロスと同じ)

ドコモ光10ギガは、NTTのフレッツ光クロスを利用した最大10Gbpsの光回線サービスです。
提供エリアに関しても、フレッツ光クロスと同じく制限があります。
10Gbpsプラン対応地域
対応地域 | 全域提供 | 一部提供 |
---|---|---|
東京都 | 23区、狛江市、三鷹市、調布市、稲城市、小金井市、小平市、清瀬市、西東京市、東久留米市、東村山市、東大和市、府中市、武蔵野市、日野市、福生市 | 羽村市、あきる野市、国立市、国分寺市、青梅市、昭島市、多摩市、武蔵村山市、町田市、立川市、八王子市、西多摩郡瑞穂町 |
神奈川県 | 横浜市(旭区、磯子区、栄区、戸塚区、港南区、港北区、神奈川区、瀬谷区、西区、南区、青葉区、泉区、中区、都筑区、緑区、保土ヶ谷区)、川崎市(幸区、高津区、多摩区、中原区、宮前区、麻生区)、茅ケ崎市、綾瀬市、大和市、高座郡寒川町、足柄上郡開成町 | 横浜市(金沢区、鶴見区)、川崎市川崎区、相模原市(中央区、南区、緑区)、横須賀市、海老名市、鎌倉市、厚木市、伊勢原市、逗子市、座間市、小田原市、秦野市、藤沢市、平塚市、足柄上郡(松田町、大井町、中井町)、中郡(大磯町、二宮町) |
千葉県 | 千葉市(稲毛区、中央区、美浜区)、市川市、習志野市、松戸市、白井市、浦安市、鎌ヶ谷市、流山市 | 千葉市(若葉区、花見川区、緑区)、市原市、成田市、船橋市、袖ケ浦市、大網白里市、東金市、八街市、木更津市、柏市、茂原市、八千代市、四街道市、君津市、銚子市、旭市、印西市、我孫子市、鴨川市、佐倉市、山武市、富里市、野田市 |
埼玉県 | さいたま市(西区、浦和区、桜区、南区)、ふじみ野市、志木市、新座市、草加市、富士見市、北本市、和光市、蕨市、南埼玉郡宮代町、入間郡三芳町、三郷市、越谷市、戸田市、所沢市、川口市、八潮市 | さいたま市(緑区、見沼区、大宮区、中央区、岩槻区、北区)、坂戸市、狭山市、飯能市、本庄市、羽生市、桶川市、加須市、吉川市、久喜市、熊谷市、幸手市、行田市、鴻巣市、春日部市、上尾市、深谷市、川越市、鶴ヶ島市、秩父市、朝霞市、東松山市、日高市、入間市、蓮田市、白岡市、児玉郡神川町、秩父郡(小鹿野町、横瀬町)、比企郡滑川町、北葛飾郡杉戸町、北足立郡伊奈町 |
※参照:NTT東日本「フレッツ光クロス」
※上記エリア内であっても10Gbpsプランが利用できない場合があります。
全国どこでも利用できるわけではありませんので、お気をつけ下さい。
最大10Gbpsの超高速光インターネットサービス
ドコモ光10ギガは、最大10Gbpsの超高速光インターネットサービスです。
一般的な光回線の10倍の速さとなります。
混雑しやすい夜間帯などでも、いつでも快適なインターネットが利用可能です。
光回線なのでギガ使い放題!好きなだけWi-Fiが使える
ドコモ光10ギガは光回線ですので、データ容量の上限はありません。
家族何人で使ったとしても、好きなだけインターネットを楽しむことができます。
たくさん使ったからといって、速度制限(低速)になることもないので安心してください。
新規で利用する場合は工事が必要!ただし工事費は無料キャンペーン中

申込み種別 | 一戸建て | マンション |
---|---|---|
新規 | 無料 | 無料 |
速度変更 | 19,800円 | 16,500円 |
転用/事業者変更 | 工事不要 | 工事不要 |
ドコモ光10ギガを利用するためには工事が必要です(転用・事業者変更を除く)。
新規で申し込む場合は工事費が無料になりますが、1ギガから10ギガへ速度変更を行う場合は、工事費が必要になります。
1ギガプランとは異なり、光コンセントが設置済みのマンションであっても工事は必要となりますので、お気をつけください。

ドコモユーザーならスマホとのセット割引で毎月1,100円安くなる

ドコモユーザーであれば、ドコモ光10ギガを契約することによってセット割引が自動で適用になり、毎月のスマホ料金が最大1,100円安くなります。
ドコモ光10ギガの契約者本人だけではなく、離れて暮らす家族のスマホも最大5台まで割引の対象となる大変お得な割引サービスです。
キャッシュバックがオプション加入不要で55,000円もらえる

特典の比較 | 当サイト経由 | 他サイト経由 |
---|---|---|
キャッシュバック | 必ず55,000円 | 最大20,000円 |
オプション加入 | 不要 | 必要 (最大5,000円以上) |
入金日 | 5ヶ月目 | 5ヶ月目 |
当サイト経由でGMOとくとくBBの特設サイトから申し込むことで、必ず55,000円のキャッシュバックをもらうことができます。
通常キャッシュバック45,000円と10ギガ特典の10,000円の合計55,000円です。
オプションの加入は不要です。
Google検索で表示されるGMOとくとくBBのサイトや他のサイト経由でドコモ光を申し込むと、キャッシュバックをもらうためにオプションの加入が必要となります。
なお、ドコモ光の公式サイトからの申し込みだと、dポイント(期間・用途限定)しかもらえませんので、お気をつけください。
キャッシュバックをもらう方法・手順を確認する
メールに記載されたURLリンクから、キャッシュバックを振り込む口座情報を入力します。
メールを受信した翌月末までに入力を完了しないと、キャッシュバックがもらえなくなるので気をつけましょう。
口座情報を入力した翌月末にキャッシュバックが振り込まれます。
dポイント17,000円分ももらえる

55,000円のキャッシュバックとは別で、17,000円分のdポイント(期間・用途限定)をもらうこともできます。
dポイントは、ドコモ光10ギガの工事が終わった月の2ヶ月後に自動的に付与されます。
10Gbps対応の無線ルーターを月額390円でレンタルできる

ドコモ光10ギガを利用するには、10Gbpsに対応した無線ルーターを用意しないといけません。
家電量販店などで購入すると、最低でも2万円以上します。
ただし、ドコモ光10ギガかつプロバイダGMOとくとくBBであれば、月額390円でレンタル可能です。
面倒な設定も不要で、工事が完了したらすぐにインターネット(Wi-Fi)が利用できるようになるため、市販品の購入ではなくレンタルをおすすめします。
レンタルできる無線ルーターのスペック

メーカー | BUFFALO(バッファロー) |
型番 | WXR-5700AX7S |
最大速度 | 4803Mbps |
無線LAN規格 | Wi-Fi6 (IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax) |
サイズ | 230×163×60mm |
重量 | 830g |
メーカーサイト | https://www.buffalo.jp/product/detail/wxr-5700ax7s.html |
初心者でも安心!初回のみ訪問設定サポートが無料になります

無線ルーターの取り付けやWi-Fiの接続はとても簡単です。
ただし、インターネットや機械に詳しくない人は、心配になるかもしれません。
ドコモ光であれば、初回の訪問設定サポートが無料で利用できます。
専門のスタッフが工事と同日に家まで来てくれますので、不安な人は事前にお願いしておきましょう。
更新月以外に解約すると5,500円の違約金を払わないといけない

居住タイプ | 解約違約金 (不課税) |
---|---|
一戸建て マンション | 5,500円 |
ドコモ光10ギガの契約期間は2年間(自動更新)です。
更新月以外に解約をした場合は、5,500円(不課税)の違約金が請求されます。
支払い方法はクレジットカードのみ

ドコモ光10ギガの支払い方法は、クレジットカード払いのみとなります。
口座振替には対応していないので、気をつけましょう。
なお、2022年4月1日より18歳以上の方でもクレジットカードが作れるように民法が改正されています*2。
新生活を始める人でクレジットカードをお持ちでない場合は、インターネット回線の利用を機に1枚作っておいてもいいでしょう。

スマホアプリの購入やサブスクの契約など、何をするにしてもキャッシュレス決済という時代ですからね。
ドコモ光のためにクレジットカードを作るのであれば、学生や主婦の方でも審査が通りやすく年会費は無料、申し込みから最短で届くクレジットカードとして楽天カードをおすすめしています。
ドコモ光電話は利用できません

ドコモ光10ギガでは、ドコモ光電話が利用できません。
ドコモ光や他社コラボ光の1ギガプランから変更を検討している人は、アナログ電話へ戻すかドコモhomeでんわへ切り替えてください。
なお、元々アナログ電話として取得した電話番号はそのまま切り替えられますが、ひかり電話として取得した電話番号は引き継げません。
電話番号が変わってしまうと困る人は、まず契約先へ連絡をして確認を行いましょう。
ドコモ光テレビオプションは利用可能

フレッツ光回線を利用したテレビ視聴サービスである「ドコモ光テレビオプション」は、ドコモ光10ギガでも利用可能です。
新規で契約する人はもちろんのこと、現在利用中の人も引き続き利用できるので、安心してお申し込みください。

\ 【当サイト限定】キャッシュバック55,000円 /
簡単1分で申し込み完了
ドコモ光10ギガによくある質問を初心者でもわかるように解説

ドコモ光10ギガによくある質問を初心者の人でもわかるように解説します。
契約内容の確認や提供エリアの確認については、ドコモインフォメーションセンター(電話番号:0120-800-000)まで直接ご連絡ください。
- ドコモ光10ギガのメリットとデメリットが知りたい
-
ドコモ光10ギガのメリットは次の6つです
- 超高速インターネットが利用可能!低遅延でゲーム中もラグらない
- ドコモユーザーならスマホとのセット割引で毎月の料金がお得になる
- 10ギガ対応の無線ルーターが毎月390円でレンタル可能
- 工事費が無料!初期費用は事務手数料の3,300円のみ
- 今ならキャッシュバック55,000円が必ずもらえるキャンペーン中
- 利用開始の4ヶ月後にdポイントが17,000円分もらえる
ドコモ光10ギガのデメリットは次の5つです
- 提供エリアに注意!全国どこでも利用できるわけではない
- 光コンセント設置済みマンションでも工事の立ち会いが必要
- マンションでも一戸建てと同じ料金プランになるため高く感じる
- 10ギガプランに対応した無線ルーターを用意しないといけない
- ひかり電話は利用不可!固定電話を使用している人は要注意
- ドコモ光10ギガは申し込んでからどれくらいで使えるようになるの?
-
- 一戸建ての場合:1ヶ月前後
- マンションの場合:2週間~1ヶ月程度
- ドコモ光10ギガにキャッシュバックキャンペーンはあるの?
-
ドコモの公式サイトから申し込むと、最大35,000円分のdポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。
ドコモ光10ギガのプロバイダであるGMOとくとくBBの特設サイトから申し込むと、55,000円のキャッシュバックと17,000円分のdポイントがもらえるキャンペーンが実施されています。
- スマホがahamoやpovoでもドコモ光10ギガは使えるの?
-
スマホがahamoやpovoでもドコモ光10ギガを使うことは可能です。
ただし、セット割引はありませんので、ご注意ください。
セット割引が適用されるのは、ドコモユーザーだけとなります。
また、プロバイダのGMOとくとくBB特設サイトから申し込みが可能なのは、ドコモとahamoユーザーのみとなるので、注意してください。
- 速度が遅くて困ってるんだけどどうしたらいいの?
-
まずは端末(スマホやWi-Fiルーター)の再起動をしてください。
再起動でダメな場合は、接続しているWi-Fiの周波数(2.4GHzもしくは5GHz)を変更してください。
なお、夜間帯などの混雑時は制限がかかるため、速度が低下します。
- 何をやっても改善されない場合はどうしたらいいの?
-
ドコモ光10ギガの速度が遅くなる原因は、状況によって様々です。
こちらの記事を参考にしても改善しない場合は、訪問サポートをお願いするか、他の光回線へ乗り換えるしかありません。
あわせて読みたいインターネットの速度が遅い原因と対処法をネット回線の専門家が解説します どんなインターネット回線であっても、速度が遅かったり、Wi-Fiがつながらなかったりすることがあります。 端末のちょっとした不具合であったり、ルーターの故障であっ…
上記以外のドコモ光10ギガに関する新規契約・乗り換えのご相談は、コメント欄もしくは公式LINE@にて行っております。お気軽にメッセージをお寄せください。

\ 【当サイト限定】キャッシュバック55,000円 /
簡単1分で申し込み完了
情報参照元
- みんなのネット回線速度(2023年3月23日))「ドコモ光」より、直近3ヶ月に計測された69594件のドコモ光の測定結果から算出した下りの平均速度は274Mbpsであることがわかる。
- みんなのネット回線速度において、ドコモ光は1ギガと10ギガで分かれていないため、本記事では同一回線*2であるフレッツ光クロスの値を参考として使用しています。
- NTT西日本【「光コラボレーション事業者さま」及び「お取り扱いサービス」一覧】より、ドコモ光はNTTのフレッツ光を利用した光コラボレーションモデルです。

コメント