ビッグローブ光は、KDDIのグループ会社であるビッグローブ社が提供する光回線サービスです。
プロバイダとして20年以上の歴史を持ち、実績と信頼のある通信事業者となっています。
ただし、一部のユーザーからは評判が悪く、速度が遅くてネットが繋がらないという噂が流れているようです。
これからビッグローブ光を利用しようとしている人からすれば、不安が残りますよね。
そこで、当サイトが、全国を対象にアンケートを実施し、ビッグローブ光の本当の評判を調査しました。
結論からすると、ビッグローブ光の評判は悪くなく、むしろコラボ光の中では4番目に満足度が高いです。

全国の光回線利用者4,248名を対象としたアンケート調査結果より、「大変満足している」「おおむね満足している」と回答した数の合計。
アンケート調査の概要はこちら
調査目的 | 光回線の利用を検討している人へ第三者の公平な情報を提供するため |
調査内容 | 通信速度・安定性の満足度、料金の満足度、サポートの満足度、加入・開通手続きの満足度、改善を要望する点、良い点、気になる点・悪かった点、推奨度 |
実施日 | 2023年3月1日~2023年3月10日 |
対象者 | 光回線を現在利用している人 ※過去に光回線を利用していた人の回答は対象外 |
回収数 | 4,248件(男性:2,995件 女性:1,244件 その他:9件) |
回答者の年齢 | 10代~70代 |
回答者の居住地 | 全国(47都道府県) |
調査手法 | インターネットによる調査・GMOリサーチ |
調査ガイドライン | 一般社団法人日本マーケティング・リサーチ ・ランキング広告表示に使用する調査データ開示ガイドライン |
調査実施者 | 株式会社Cadenza ※非通信事業者 |
全部で20社以上を比較対象とした中での4位なので、ビッグローブ光を利用している人が大いに満足していることがわかります。
満足度が50%を下回る事業者もありましたので、満足度68%はかなりの高評価といえるでしょう。
また、全国を対象としたモニター調査も行っており、例えば愛媛県に住むI様は「速度に不満はなく、速いほうだと思う」と回答しています(詳細はこちら)。
実際に速度を調査してもらった際には、下り速度が600Mbpsを超えるなど驚きの数値を叩き出していたくらいです。
- ビッグローブ光は満足度が非常に高い
- 実際の利用環境でも600Mbpsを超えるなど速度の評判が良い
- スマホとのセット割引が適用になるauやUQモバイルユーザーに特におすすめ
- キャッシュバック57,000円に増額中【10月16日まで限定】
- 無線ルーターが1年無料で使える
- 代理店サイトではなく公式サイトから申し込むのが正解
ここでは、多くのインターネット回線を利用してきた管理人が、ビッグローブ光のメリットとデメリットを含めた本当の評判について紹介しています。

ビッグローブ光は大変お得な光回線ということで、多くの方から選ばれています。
ビッグローブ光の料金表
契約期間 | 3年 (自動更新) |
事務手数料 | 3,300円 |
工事費 | 同額割引により実質無料 |
月額料金 | 一戸建て:5,478円 マンション:4,378円 |
初月の料金 | 無料 |
セット割引 | 550円~1,100円/台 |
キャッシュバック | 【10月16日まで限定】 新規・乗り換え共に 57,000円 |
その他特典 | Wi-Fiルーター1年間無料 (2年目以降:月額550円) |
違約金 (不課税) | 一戸建て:4,230円 マンション:3,360円 |
撤去費用 | 無料 |
運営会社 | ビッグローブ株式会社 (KDDIの100%子会社) |
\ キャッシュバック必ず40,000円 /
\ 今だけ17,000円増額 /

※ 本記事では、正しく公平性のある情報を提供するために、インターネット回線アドバイザーである川上城三郎さんに監修をお願いしております。

【新聞社推薦】ネット回線の専門家
家電量販店、携帯ショップ、訪問販売、法人営業においてインターネット回線の取次ぎ、販売員・携帯ショップ店員向けの講師、回線の施策考案業務を10年以上経験後にネット回線のコンサルタントとして独立、起業(株式会社Cadenza代表取締役)。年間で300件以上の相談に乗っている現役のネット回線アドバイザー。デジタル庁公認デジタル推進委員。ドットコムマスター認定者。パソコン整備士3級認定者。監修者について(マイベストプロ)
※本記事はWi-Fiの森が独自に調査した内容をもとに作成しています。記事公開後は定期的に見直しを行いますが、キャンペーン特典など最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
※専門家はメリットやデメリットなど、商品の性能について監修しています。ランキングやオススメとして紹介している商品のうち、個別の言及がないものは全てWi-Fiの森編集部が独自に選定したものとなります。
※本記事に記載されている情報に誤りがあった場合は、こちらの専用フォームより当サイトへ直接ご連絡をお願いします。
ビッグローブ光は評判が悪い?注意点とデメリットを解説

ビッグローブ光には、次のような5つの注意点やデメリットがあります。
- IPv6通信を使わないと速度が遅くなりやすい
- 代理店サイト経由で申込むとキャッシュバックが減るので要注意
- 無線ルーターの無料期間は1年だけ!購入するのがおすすめです
- 3年以内に解約すると工事費の残債が請求される
- サポートセンターの電話が繋がりにくいときがある
それぞれ詳しく解説します。
IPv6通信を使わないと速度が遅くなりやすい

ビッグローブ光は遅いという口コミがありますが、速度が遅い原因のほとんどは高速のIPv6通信を使っていないからです。
光回線(コラボ光)においてIPv6通信を使うのは、今では当たり前となりました。
しかもビッグローブ光は、IPv6通信が最初から無料で使えるようになっています。
つまり、IPv6通信に対応した無線ルーターさえ用意すれば、誰でも設定不要で簡単にIPv6による高速インターネットが使えるのです。
これからビッグローブ光を契約する人は、必ずIPv6通信を使いましょう。
今ならIPv6通信に対応した無線ルーターを1年間無料でレンタルできるので、わざわざ購入する必要はありません。
ビッグローブ光の速度はどれくらい出ているの?
ビッグローブ光の平均速度
(直近3ヶ月)
時間帯 | 下り速度 | 上り速度 | Ping値 |
---|---|---|---|
朝 | 345.63Mbps | 223.91Mbps | 18.73ms |
昼 | 317.65Mbps | 217.87Mbps | 19.29ms |
夕方 | 287.13Mbps | 218.6Mbps | 19.08ms |
夜 | 236.49Mbps | 205.4Mbps | 22.33ms |
深夜 | 314.25Mbps | 224.48Mbps | 17.95ms |
光回線の通信速度を計測・集計している「みんなのネット回線速度」でビッグローブ光の速度を調べてみると、下り速度が200~300Mbps超えを連発していることがわかります。
100Mbps出ていれば「高速」と言われている光回線ですから、全くもって問題ないと言えるでしょう。
快適に使える速度の目安
- 下り速度:10~30Mbps以上
ダウンロードする速さのこと。「インターネットの速度」という場合は下り速度を指します。
- 上り速度:5Mbps以上
アップロードする速さのこと。SNSなどに画像や動画を投稿する際に必要となる速度。下り速度ほど速い必要はありません。
- Ping値(応答速度):50ms以下
応答速度のこと。オンラインゲームやリアルタイムトレードをする際に必要となる速度。日常生活で気にする必要はありません。

「速度が遅い!」と言っている人たちは、ほんの一部であることがわかります。
代理店サイト経由で申込むとキャッシュバックが減るので要注意

ビッグローブ光は、公式サイトもしくは代理店サイトのどちらかから申込むことができます。
ただし、代理店サイトから申込むと、もらえるキャッシュバックが減ってしまうなど、特典内容がボリュームダウンするので注意してください。
特典比較 | 新規契約 キャッシュバック | 乗り換え キャッシュバック | 工事費用 | 無線ルーター |
---|---|---|---|---|
公式サイト | 【10月16日まで限定】 57,000円 | 【10月16日まで限定】 57,000円 | 実質無料 | 1年間無料 |
代理店サイト | 29,000円 | 10,000円 | 実質無料 | 6ヶ月間無料 |
ビッグローブ光を申込む場合は、必ず公式サイトからにしましょう。
代理店サイトは、あたかもキャッシュバックがたくさんもらえると勘違いさせるような表記になっているので、注意してください。
無線ルーターの無料期間は1年だけ!購入するのがおすすめです

IPv6通信に対応した無線ルーターの無料レンタル期間は1年間のみとなっています。
2年目以降は月額550円かかってしまうので、取り替えるのは少し面倒かもしれませんが、新しく購入して交換するほうがお得です。
ビッグローブ光のIPv6通信に対応して無線ルーターは5,000円~購入できますし、今なら40,000円【10月16日まで限定】57,000円ものキャッシュバックがもらえるので、大きな負担にならずに済みます。
キャッシュバックがもらえるのは11ヶ月目なので、ちょうど良いタイミングで購入できます。
3年以内に解約すると工事費の残債が請求される
ビッグローブ光は、工事費が実質無料になっています。
本来かかる工事費と同額の割引があるからです。
逆を言えば、利用開始から3年以内に解約してしまうと、工事費の残債が請求されてしまいます。
もちろん3年以上使えば残債は1円もありませんので、長く使う予定がある人は安心してください。
居住タイプ | 工事費用 |
---|---|
一戸建て | 550円×36回払いの合計19,800円 |
マンション | 初回715円、2回目以降451円×35回払いの計16,500円 |
残債金額の計算例
マンションにお住まいの人が2年で解約した場合
残り12ヶ月分×451円=5,412円が解約月の利用料金と合算で請求されます。
サポートセンターの電話が繋がりにくいときがある

ビッグローブ光は、曜日や時間帯によってサポートセンターの電話が繋がりにくいです。
これまで何回か電話を掛けてきたので、紛れもない事実となります。
とはいえ、電話が繋がりにくいことで有名なソフトバンク光や楽天ひかりよりかはマシです。
5分~10分程度待てば、ほぼ間違いなく繋がります。

続いては、ビッグローブ光のメリットを確認していきましょう。
ビッグローブ光の良い評判とは?他社より優れているメリットを解説

- 日本全国どこでも使える!エリア検索の手間がない
- 高速通信のIPv6が無料で使える!
- 工事費用が実質無料になる
- 月額料金は他社と比べても割安価格!セット割引もあります
- 新規でも乗り換えでも無条件で
40,000円【10月16日まで限定】57,000円のキャッシュバックがもらえる
日本全国どこでも使える!エリア検索の手間がない

ビッグローブ光は、全国に敷設されているNTTの回線を使った光回線サービスですので、どこでも利用することができます。
一戸建てでもマンションでも同じです。
NURO光やauひかりのような独自回線のサービスのようにエリア外になることはほとんどありません。
わざわざ事前にエリア検索をする手間がないので、初心者でも簡単に申込むことができます。
高速通信のIPv6が無料で使える!

ビッグローブ光は、高速IPv6通信を無料で使うことができます。
申込みや設定は不要です。
無料でレンタルできる無線ルーターを設置するだけで、自動的に使えるようになります。
工事費用が実質無料になる

ビッグローブ光は、工事費用を3年間の分割で払うことになっています。
ただし、分割払いと同額の割引が3年間適用になるため、実質負担は無料となるのです。
3年以上ビッグローブ光を使えば工事費は1円も払う必要がなくなるので、大変お得といえます。
居住タイプ | 工事費用 |
---|---|
一戸建て | 550円×36回払い |
マンション | 初回715円、2回目以降451円×35回の計36回払い |
月額料金は他社と比べても割安価格!セット割引もあります
ビッグローブ光は、月額料金が他社と比べても割安になっています。
人気のコラボ光10社との料金比較表をご覧ください。
月額料金を比較 | 一戸建て | マンション |
---|---|---|
10社の平均価格 | 5,639円 | 4,348円 |
ビッグローブ光 | 5,478円 | 4,378円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
楽天ひかり | 5,280円 | 4,180円 |
OCN光 | 5,610円 | 3,960円 |
ぷらら光 | 5,280円 | 3,960円 |
@nifty光 | 5,478円 | 4,378円 |
So-net光プラス | 6,318円 | 4,928円 |
AsahiNet光 | 5,698円 | 4,488円 |
U-NEXT光 | 5,808円 | 4,631円 |
マンションこそ平均価格より30円だけ高くなっていますが、一戸建ては平均価格より200円近く安いです。
また、auやUQモバイルユーザーであればセット割引が適用されるので、さらにお得に利用することができます。
auユーザーおよびUQモバイルユーザーは、1人あたり最大1,100円/月の割引となります。
新規でも乗り換えでも無条件で40,000円【10月16日まで限定】57,000円のキャッシュバックがもらえる

ビッグローブ光が他社よりお得なのは月額料金だけではありません。
当サイト経由で公式キャンペーンサイトから申込むと、なんと40,000円【10月16日まで限定】57,000円ものキャッシュバックがもらえるのです。
※通常のキャッシュバックは40,000円となります。
月額料金が安く、40,000円【10月16日まで限定】57,000円ものキャッシュバックがもらえるので、3年間の合計費用では業界最安となっています。
3年間の合計費用 | 一戸建て | マンション |
---|---|---|
ビッグローブ光 | 138,030円 | 99,530円 |
ドコモ光 | 164,220円 | 116,700円 |
ソフトバンク光※ | 227,892円 | 172,452円 |
楽天ひかり | 181,280円 | 139,480円 |
OCN光 | 168,300円 | 118,800円 |
ぷらら光 | 174,880円 | 127,360円 |
@nifty光 | 165,030円 | 126,530円 |
So-net光プラス | 164,268円 | 120,708円 |
AsahiNet光 | 190,058円 | 151,998円 |
U-NEXT光 | 238,788円 | 196,416円 |
※光BBユニット+Wi-Fiマルチパック利用料金(1,602円/月)を含む。
セット割引が適用になるauやUQモバイルユーザーだけでなく、セット割引がない格安プランやセット割引が少ない格安SIMユーザーにとっても、ビッグローブ光が1番お得に利用できる光回線なのです。

ビッグローブ光のメリットとデメリットをふまえたうえで、次のような人たちにはおすすめできない光回線であることがわかります。
こんな人にはビッグローブ光をおすすめできません!

- ドコモユーザー
- ソフトバンク、ワイモバイルユーザー
- 家でも外でもWi-Fiが使いたい人
- 工事したくない人、工事不可のアパートに住んでいる人
楽天モバイルユーザーなら楽天ひかりが1年間無料になるキャンペーンが2023年4月12日に終わったため、楽天モバイルユーザーもビッグローブ光が最安になります。
ドコモユーザー

ドコモユーザーであれば、セット割引が適用になるドコモ光のほうがお得に利用できます。
キャッシュバックこそビッグローブ光のほうが多いですが、ドコモとのセット割引で毎月の費用が1,000円程安くなるのです。
月額料金の比較 | 一戸建て | マンション |
---|---|---|
ドコモ光 | 4,620円 セット割引1台適用時 | 3,300円 セット割引1台適用時 |
ビッグローブ光 | 5,478円 | 4,378円 |
筆者もドコモユーザーですが、光回線はドコモ光を使っています。
ドコモユーザーには、ドコモ光がおすすめなのです。
無条件で45,000円のキャッシュバックがもらえるのは、当サイト経由で申し込みした人限定の特典となっています。
他の比較サイト経由だと5,000円以上するオプションへの加入が条件となりますので、ご注意ください。
ソフトバンク、ワイモバイルユーザー

ソフトバンクやワイモバイルユーザーであれば、セット割引が適用になるソフトバンク光のほうがお得に利用できます。
キャッシュバックこそビッグローブ光のほうが多いですが、セット割引で毎月の費用が1,000円以上安くなるのです。
月額料金の比較 | 一戸建て | マンション |
---|---|---|
ソフトバンク光 | 4,620円 セット割引1台適用時 | 3,080円 セット割引1台適用時 |
ビッグローブ光 | 5,478円 | 4,378円 |
\ キャッシュバック最大38,500円 /
簡単1分で申し込み完了
家でも外でもWi-Fiが使いたい人

ビッグローブ光に限った話ではありませんが、光回線は家の中だけでしかWi-Fiが使えません。
家だけでなく外でもWi-Fiが使いたいのであれば、ポケットWiFi型WiFiおすすめです。
安く使いたいなら楽天モバイルのポケット型WiFi、快適に使いたいならWiMAXおすすめします。

工事したくない人、工事不可のアパートに住んでいる人

光回線の工事がしたくない人や、そもそも工事ができないアパートなどに住んでる人にはホームルーターおすすめです。
光回線ほどの速度は出ませんが、日常生活で利用する分には大きく困ることはないでしょう。
ZOOMなどのビデオ会議も快適に利用することができます。
光回線と比べたホームルーターの注意点3つ
- マンションだと料金が割高
- データ容量が完全な無制限ではない
- 上り速度が速くない
上記の注意点に当てはまらないのであれば、ホームルーターを選択するのもありです。

反対に、次のような人たちにはビッグローブ光を全力でおすすめします。
ビッグローブ光はこんな人におすすめの光回線です

- au、UQモバイルユーザー
- 格安プラン、格安SIMユーザー
- コラボ光からの乗り換えでたくさんキャッシュバックが欲しい人
au、UQモバイルユーザー

auやUQモバイルユーザーであれば、ビッグローブ光を選ぶべきです。
セット割引で毎月のスマホ料金が安くなるので、大変お得に利用できます。
契約者本人だけでなく家族(離れて暮らしていてもOK)のスマホ料金も割引されるので、家族が多ければビッグローブ光が実質無料になるかもしれません。
auやUQモバイルユーザーは、迷わずビッグローブ光を選びましょう。
auやUQモバイルとセット割引が適用になる光回線は他にもありますが、その中でもビッグローブ光が1番安いです。
So-net光プラスや@nifty光よりもお得に使えるので、安心してください。
当サイトでは以前までSo-net光プラスをおすすめしていたのですが、ビッグローブ光のキャンペーン内容が変わったことで、ビッグローブ光ほうがお得に使えるようになりました。
格安プラン、格安SIMユーザー

セット割引のない格安プランを使っている人や、セット割引の少ない(もしくはセット割引がない)格安SIMを使っている人にも、ビッグローブ光はおすすめです。
格安プラン | ahamo、povo、LINEMO |
格安SIM | mineo、OCNモバイルONE、ビッグローブモバイルなど |
光回線はセット割引ありきで選ぶのが1番お得になります。
セット割引に期待できない場合は、そもそもの料金が1番安い光回線を選ぶべきです。
ただし、月額料金だけで比較するのではなく、工事費やキャッシュバックなども考慮しないと本当にお得な光回線を見つけることができません。
試しに3年間の合計費用で料金比較をしてみると、1番安くなるのはビッグローブ光になることがわかりました。
セット割引に期待できない格安プランや格安SIMをお使いの人には、ビッグローブ光がおすすめなのです。
ビッグローブ光は月額料金も水準以下ですので、長く使ったとしても大きな損になることはありませんが、節約志向の高い人は3年後に別の光回線に乗り換えるのもいいでしょう。
コラボ光からの乗り換えでたくさんキャッシュバックが欲しい人
別のコラボ光から節約のために乗り換えを検討している人には、ビッグローブ光をおすすめします。
ビッグローブ光であれば、コラボ光からの乗り換えであっても40,000円【10月16日まで限定】57,000円のキャッシュバックがもらえるからです。
他のコラボ光の場合、コラボ光同士の乗り換えだとキャッシュバックがあまりもらえません。
キャッシュバック比較 | 新規 | 乗り換え※ |
---|---|---|
ビッグローブ光 | 【10月16日まで限定】 57,000円 | 【10月16日まで限定】 57,000円 |
ドコモ光 | 45,000円 | 45,000円 |
ソフトバンク光 | 38,500円 | 17,000円 |
So-net光プラス | 50,000円 | 40,000円 |
ぷらら光 | 35,000円 | 10,000円 |
※コラボ光同士の乗り換え(事業者変更)の場合。他社インターネット回線からの乗り換えは新規となる。
ビッグローブ光は、コラボ光同士の乗り換えでもキャッシュバックが多いです。
また、ビッグローブ光は月額料金も割安なので、毎月の負担も小さくて済みます。
コラボ光からの乗り換えでたくさんキャッシュバックが欲しい人には、ビッグローブ光がおすすめなのです。
単純にお得に利用したいなら、スマホに合わせてセット割引が適用になる光回線を選びましょう。
ビッグローブ光の口コミは?利用者の声をまとめました

ビッグローブ光の気になる口コミをまとめて紹介します。
悪い口コミもありますが、全体の満足度として高めです。
良い口コミと悪い口コミ

IPoEが利用でき、インターネットアクセス速度に不満はない。

信頼性のある会社であるのでいつも安心しています。

サポートセンターに電話を掛けた時、すぐにつながった。
引用元:オリコン満足度ランキング
携帯電話からだとフリーダイヤルが使えないため、かけ放題プランに加入していないと通話料がかかります。
また、代理店サイト経由だと料金的にも損になるので、必ず公式サイトから申込みましょう。
ビッグローブ光のキャンペーンを比較!代理店サイトは大損です

公式サイトから申し込むのと代理店サイトから申し込むのと、どういった違いがあるのかを徹底的に比較して解説します。
公式サイトと代理店サイトのキャンペーン内容を比較
1番の違いはキャッシュバック額です。
代理店サイトから申し込んでしまうと、最大で47,000円も損をすることになります。
代理店サイトのメリットとデメリット
代理店サイト経由で申し込むメリット
代理店サイト経由で申し込むメリットは、キャッシュバックがすぐにもらえることだけです。
公式サイト経由だとキャッシュバックがもらえるのは11ヶ月後になりますが、代理店サイト経由だと2ヶ月後にもらうことができます。
代理店サイト経由で申し込むデメリット
もらえるキャッシュバック額がかなり少なくなります。
新規契約は最大28,000円の減額、乗り換えは最大47,000円も減額するのです。
また、無線ルーターの無料期間が6ヶ月に短縮されるだけでなく、そもそも申込みから開通までの時間も遅くなります。
なぜ代理店サイト経由だと開通まで遅くなるの?
公式サイト経由なら申込み時点で最短の工事日を決めることができますが、代理店サイト経由の場合は申込み後にオペレーターと確認の電話をしてから工事日を調整しないといけないからです。
間に代理店が入ることで、どうしても工事日が遅くなります。
公式サイトのメリットとデメリット
公式サイト経由で申し込むメリット
公式サイト経由でビッグローブ光を申込む1番のメリットは、なんといってもキャッシュバックがたくさんもらえることです。
新規なら最大28,000円、乗り換えなら最大47,000円も多くもらうことができます。
また、無線ルーターの無料レンタル期間も半年長くなりますし、申込みから開通までもスピーディーです。
公式サイト経由で申し込むデメリット
公式サイト経由でビッグローブ光を申込む唯一のデメリットは、キャッシュバックがもらえるのが11ヶ月後になることです。
金額が少なくなったとしても、すぐにもらいたいという人にはおすすめできません。
ビッグローブ光は公式サイトから申込みましょう

個人的には、1年待ってでも高額なキャッシュバックが欲しいです。
数千円の差額であればいいのですが、最低でも1万円以上違うわけですから待つ価値は十分にあるでしょう。
そのため、公式サイトからの申し込みをおすすめします。
どうしても待てない人だけ、代理店サイト経由で申込むようにしましょう。
\ キャッシュバック必ず40,000円 /
\ 今だけ17,000円増額 /

ビッグローブ光の申し込み方法と利用開始までの流れ・手順

ビッグローブ光がお得に利用できる公式キャンペーンサイトからの申し込み方法と、インターネット(Wi-Fi)が使えるようになるまでの手順を紹介します。
申し込み種別によって手続きの方法や順序が異なるため、以下の表を参考にして該当する申し込み種別を確認してください。
現在の状況 | 申し込み種別 |
---|---|
光回線を使っていない フレッツ光やコラボ光以外の光回線※を使っている | 新規 |
フレッツ光を使っている | 転用 |
コラボ光を使っている | 事業者変更 |
※ NURO光、auひかり、コミュファ光、eo光、ケーブルテレビのインターネット回線など
新規でビッグローブ光を申込む場合の手順は次のとおりです。
申し込みから利用開始までの流れ
- ビッグローブ光を申込む
- 工事が行われる
- 無線ルーターを取り付ける
- Wi-Fiを接続する
- 他社契約中の場合は解約をする

ビッグローブ光が1番お得に申し込めるのは、公式キャンペーンサイトです。
そのまま工事日まで決めることができます。
申し込み手順を確認する

公式のキャンペーンサイトから「新規お申し込み」をタップします。

お住まいのエリアを選択後、光電話オプションと無線LANルーターオプションの選択を行います。
auもしくはUQモバイルとのセット割引をご希望の方は、光電話を必ず申し込んでください。
無線LANルーターは1年間無料となっていますので、必要な方は申し込みましょう。

申し込みに関する注意事項を確認したらチェックを入れて「申し込み手続きへ」をタップしましょう。

特典を選択(おすすめはキャッシュバック特典です)して、申込者情報を入力していきましょう。

工事費の支払回数を分割もしくは一括のどちらか選択してください。
工事希望日を該当の項目から選択したら、「次へ」をタップしてましょう。

auもしくはUQモバイルを利用している人は、セット割引(画像の場合はauスマートバリュー。UQモバイルの場合はUQ自宅割)を申し込みましょう。
セット割引を適用させるには光電話の申し込みが必須となるので、プランやオプションを選択してください。
実際に光電話を使用しない場合でも、プランなどの選択が必要です。
電話機を用意する必要はありません。

申し込み内容に不備があったり、希望通りの工事日にならなかった場合はビッグローブから電話がかかってきます。
その場合の連絡希望日を選択して「次へ」をタップしてください。

申込内容を確認して「次へ」をタップしましょう。

「規約」「サービス内容」「個人情報の取扱いについて」に同意チェックを入れたら「ビッグローブ光を申し込む」をタップしましょう。
以上で申し込み完了となります。
希望した工事日で問題がなければ、工事日確定の連絡がメールで届きます。
希望日で取れなかった場合は、電話で連絡が入ります。
無線ルーターのレンタルを希望した場合は、工事日までに届きます。

新たに回線の引き込みが必要な場合は、工事業者が来て工事を行っていきます。
所要時間は1時間~2時間ほどです。

光対応マンションで光コンセントが設置済みの場合は遠隔操作での工事になるため、立ち会いは不要です。
光電話の申し込みがあると、立ち会いが必要になる場合があります。

工事業者が設置していったONUと無線ルーターをLANケーブルでつなげれば、Wi-Fiが使えるようになります。
5分ほど待てば、自動的にインターネットの設定が完了します。

無線ルーターに記載のSSIDとパスワードを使って、スマホやパソコンをWi-Fiに接続しましょう。

\ キャッシュバック必ず40,000円 /
\ 今だけ17,000円増額 /

ビッグローブ光の料金プランと基本情報まとめ

ここからはビッグローブ光の料金プランと基本情報をまとめて紹介します。
申し込み前の最終チェック用として用してください。
ビッグローブ光の料金プランと基本情報一覧
契約期間 | 3年 (自動更新) |
事務手数料 | 3,300円 |
工事費 | 同額割引により実質無料 |
月額料金 | 一戸建て:5,478円 マンション:4,378円 |
初月の料金 | 無料 |
セット割引 | 550円~1,100円/台 |
キャッシュバック | 新規・乗り換え共に 40,000円 |
その他特典 | Wi-Fiルーター1年間無料 (2年目以降:月額550円) |
違約金 (不課税) | 一戸建て:4,230円 マンション:3,360円 |
撤去費用 | 無料 |
運営会社 | ビッグローブ株式会社 (KDDIの100%子会社) |
ビッグローブ光は全国どこでも使える

ビッグローブ光は、NTTが全国に敷設した光回線を使ったサービスです。
北海道から沖縄まで、全国どこでも※使うことができます。
※一部の山岳地や離島、僻地を除く。
最大1ギガの高速光回線
ビッグローブ光は、最大1ギガの高速光回線です。
ホームルーターやポケット型WiFiでは不可能な、安定性の高い高速インターネットが利用できます。
光回線なのでギガ使い放題!好きなだけWi-Fiが使える
ビッグローブ光は光回線ですので、データ容量の上限はありません。
家族何人で使ったとしても、好きなだけインターネットを楽しむことができます。
たくさん使ったからといって、速度制限(低速)になることもないので安心してください。
工事費は実質無料!初期費用がお得
工事費用 | 割引額 | |
---|---|---|
一戸建て | 550円×36回 | 550円×36回 |
マンション | 715円(初回のみ)+451円×35回 | 751円(初回のみ)+451円×35回 |
光コンセントが設置されていない場合は、工事が必要です。
ビッグローブ光を利用するためには工事が必要です。
ただし、工事費用に関しては割引が適用されるため、実質無料となります。
3年以内に解約した場合のみ残債が請求されることになりますので、3年以内に解約予定がある場合のみ注意してください。
工事費の残債例(一戸建て、2年使って解約する場合)
550円×12(残月数)=6,600円
光コンセント設置済みであれば無派遣工事となる

光回線対応マンションや中古住宅であれば、すでに光コンセントが設置されている場合があります。
光コンセントが設置済みの場合は無派遣工事となるので、工事業者が家まで来ることはありません。
無派遣工事の場合は工事費用が2,200円と安くなるため、3年以内に解約する予定がある人でも負担が少なくなります。
初月の料金は無料になる
工事が完了した月(初月)の利用料金は、無料となります。
初回の請求は、事務手数料の3,300円だけです。
auユーザーもしくはUQモバイルユーザーならセット割引で月額料金がお得になる

auユーザーもしくはUQモバイルユーザーであれば、ビッグローブ光とのセット割引が適用になります。
スマホの料金プランに応じて、毎月最大1,100円安くなるのです。
ビッグローブ光の契約者のスマホ料金だけでなく、auもしくはUQモバイルを使っている家族(同居・離居問わず)のスマホ料金も割引の対象となるので、大変お得に利用できます。

契約者と家族が別々の会社(契約者がau、家族はUQモバイルなど)でも問題ありません。
UQモバイルのセット割引の詳細(プランと割引額)を見る
対象プラン名 | 毎月の割引額 |
---|---|
トクトクプラン ミニミニプラン | 1,100円 |
くりこしプランS +5G(3GB) くりこしプランM +5G(15GB) | 638円 |
くりこしプランL +5G(25GB) | 858円 |
※上記以外のプランは割引の対象外となります。
※契約中の料金プランはmy UQ mobileにて確認できます。
情報参照元:UQモバイル
セット割引を適用するには、ひかり電話(月額550円)の契約が必要です。
ただし、割引額のほうが大きくなるので、損になることはありません。
電話機を用意する必要もありませんので、安心してください。
キャッシュバックが必ず40,000円【10月16日まで限定】57,000円もらえる

当サイト経由でビッグローブ光の公式キャンペーンサイトから申し込むことで、必ず40,000円【10月16日まで限定】57,000円のキャッシュバックをもらうことができます。
オプションの加入は不要です。
Google検索で表示されるビッグローブ光の公式サイトや代理店サイト経由でビッグローブ光を申し込むとキャッシュバック額が減額しますので、当サイトもしくはキャンペーンサイトをブックマークしておくことをおすすめします。
IPv6に対応した無線ルーターが1年間無料でレンタルできる

IPv6に対応した無線ルーターを1年間無料でレンタルできます。
2年目からは月額550円かかってしまうので、購入したほうがお得です。
1年後にもらえるキャッシュバックを元手にして購入してもいいですし、途中で交換するのが面倒であれば最初から購入しておいてもいいでしょう。
ビッグローブ光からレンタルできる無線ルーターと同等品であれば、5,000円程度で購入可能となっています。
ビッグローブ光の契約期間と更新期間および違約金について

ビッグローブ光の契約期間と更新期間
利用開始月(工事日/開通日)の翌月を1ヶ月目とした36ヶ月目が契約満了月。
違約金のかからない更新期間は36ヶ月目~38ヶ月目の3ヶ月間。4年目以降も同じ。
居住タイプ | 違約金 |
---|---|
一戸建て | 4,230円 |
マンション | 3,360円 |
ビッグローブ光は、3年契約(自動更新)となります。
更新期間以外に解約をすると違約金(不課税)がかかりますので、お気をつけください。
2022年6月30日までに申込みをした人は違約金額が異なる
居住タイプ | 解約違約金 |
---|---|
一戸建て・マンション共通 | 11,900円 |
改正電気通信事業法が施工された2022年7月1日よりも前にビッグローブ光を申し込んだ人は、上記の解約違約金となります。
詳しくはビッグローブ光サポートセンター(0120-86-0962もしくは03-6385-0962)にて、契約内容をご確認ください。
支払い方法はクレジットカードもしくは口座振替

ビッグローブ光の支払い方法は、クレジットカード払いもしくは口座振替のどちらかを選択することができます。
口座振替は書面での手続きが必要となり面倒なので、あまりおすすめしません。
クレジットカード払いであれば手続きが簡単なだけでなく、クレジットカードのポイントも貯まるのでおすすめです。
現在auもしくはUQモバイルのスマホを利用している場合は、スマホ代金との合算請求となります。
ビッグローブ光電話(月額550円)について

ビッグローブ光電話とは、ビッグローブ光回線を使った固定電話サービスです。
月額550円で利用することができるので、従来の固定電話より毎月1,000円以上もお得になります。
また、セット割引を適用させるために必要なサービスですので、auもしくはUQモバイルユーザーの方は必ず契約してください。
ビッグローブ光電話の基本料金と通話料
基本料金 | 月額550円 |
通話料金 | 固定電話宛て:8.8円/3分 携帯電話宛て:17.6円/3分 国際電話宛て:9円/1分 |
一般的な固定電話は月額1,600円ほどしますので、毎月1,000円以上の節約になります。
通話料金も全国一律価格になるので、非常にお得です。
通話オプション
オプション | 月額料金 |
---|---|
通話中着信通知(キャッチホン) | 330円 |
自動転送 | 550円 |
発信者番号表示(ナンバーディスプレイ) | 440円 |
ナンバーリクエスト | 220円 |
迷惑電話ブロック | 220円 |
着信お知らせメール | 110円 |
複数チャネル | 220円 |
追加番号 | 110円 |
ナンバーディスプレイや転送電話などのオプションも利用可能です。
ビッグローブ光お助けサポート(月額523円)について

インターネットの設定方法やスマホの使い方など、様々なトラブルを遠隔操作や電話にてサポートしてもらうことができます。
お助けサポートは申し込み日より利用可能ですので、必要になったときに申し込めば大丈夫です。
初回は2か月無料で利用可能
初めてお助けサポートを申し込んだ月と翌月の2か月間は、何度でも無料で利用することができます。
リモートサポート:知識豊富なオペレーターが代わりに操作してくれる

インターネットにさえ繋がっていれば、オペレーターがお客様の代わりにパソコンを操作して、トラブルを解決してくれます。
専門スタッフが自宅まで訪問してサポートしてくれる(パソコン訪問コンシェルジュ)
別料金こそ必要になりますが、専門スタッフがご自宅まで訪問してトラブルを解決してくれます。
作業料金が10%オフとなりますので、お得に利用することが可能です。
「パソコン訪問コンシェルジュ」は日本PCサービス株式会社が運営しています。
引用元:ビッグローブ光「パソコン訪問修理サービス割引」
ビッグローブ光テレビ(月額825円) について

料金メニュー | 料金 |
---|---|
ビッグローブ光テレビ | 月額825円 |
基本工事料 | 3,300円 |
屋内同軸配線工事 | 7,150円 |
テレビ視聴サービス登録料 | 3,080円 |
ビッグローブ光テレビを申し込むと、テレビアンテナなしでテレビ(地デジ/BS)が見れるようになります。
一戸建てにお住まいの方のみのサービスです。
テレビアンテナなしで光回線でテレビ(地デジ/BS)ならが見れるサービス

一戸建てのお家でテレビを見るためには、屋根や外壁にアンテナを設置しないといけません。
ビッグローブ光であれば、インターネットと同じ回線を利用して、テレビが見れるようになるのです。
アンテナをなくすことができるので、見栄えが良くなり、屋根や外壁を傷つけることもなくなります。
アンテナ端子がある全部屋で地デジとBSが見れる
アンテナ端子がある部屋であれば、全部屋地デジとBSの両方が見れるようになります。
BS用のパラボラアンテナを設置する必要はありません。
複数台のテレビで見れるようにするには追加工事が必要になる
テレビが複数台ある場合は、テレビ接続工事料が21,780円になります。

外観を良くするために、テレビアンテナを付けずに光回線でテレビを視聴する家庭が増えています。
ビッグローブ光のよくある質問を初心者でもわかるように解説

ビッグローブ光に関するよくある質問を、初心者の方でもわかるように解説します。
ご利用料金や契約内容など個別の質問や相談については、BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク(0120-86-0962もしくは03-6385-0962)まで直接お問い合わせください。
- ビッグローブ光のおすすめポイントはどこ?
-
- auもしくはUQモバイルユーザーならセット割引が適用になる
- 高額なキャッシュバックがもらえる
- 工事費が実質無料になる
- 引っ越し費用が無料になる
- ビッグローブ光は申し込んでからどれくらいで使えるようになるの?
-
光コンセントの例 一戸建ての場合は1ヶ月前後、マンションの場合は2週間~1ヶ月程度で工事が可能です。
なお、光コンセントが設置されているマンションであれば、立ち会い工事は不要になります。
- ビッグローブ光のキャッシュバックはいつもらえるの?
-
公式サイトから申し込んだ場合は、開通月を含む11ヶ月目に受け取ることが可能です。
11ヶ月目の2日から申請手続きが可能になるので、忘れないようにしましょう。
手続きが完了すれば、数日以内に指定した口座へ振り込まれます。
- auユーザーじゃないと申し込めないの?
-
ビッグローブ光は誰でも申込可能です。
ドコモでもソフトバンクでも格安SIMユーザーでも問題ありません。
- ahamoやpovoでもビッグローブ光は使えるの?
-
ahamoやpovoでも使えます。
ただし、セット割引はありませんので、ご注意ください。
- 速度が遅くて困ってるんだけどどうしたらいいの?
-
まずは端末(スマホやWi-Fiルーター)の再起動をしてください。
再起動でダメな場合は、接続しているWi-Fiの周波数(2.4GHzもしくは5GHz)を変更してください。
- 何をやっても改善されない場合はどうしたらいいの?
-
ビッグローブ光の速度が遅くなる原因は、状況によって様々です。
こちらの記事を参考にしても改善しない場合は、ビッグローブに訪問サポートをお願いするか、他の光回線へ乗り換えるしかありません。
あわせて読みたいインターネットの速度が遅い8つの原因と対処法11個をネット回線の専門家が解説します どんなインターネット回線であっても、速度が遅かったり、Wi-Fiがつながらなかったりすることがあります。 端末のちょっとした不具合であったり、ルーターの故障であっ…
上記以外のビッグローブ光に関する新規契約・乗り換えのご相談は、コメント欄もしくは公式LINE@にて行っております。お気軽にメッセージをお寄せください。

コメント