レンタルサーバーならJSNにお任せください。

独自回線とは?コラボ光とは何が違う?メリットとデメリットを解説

独自回線とは?コラボ光とは何が違う?メリットとデメリットを解説のアイキャッチ画像

独自回線ドクジカイセンとは、NTTの光回線ではなく、サービス提供社が自社で管理する光回線を使ったサービスの通称です。

「自社独自の光回線」なので「独自回線」と呼称しています。

以下の7社が独自回線のサービスです。

独自回線サービス7社

NTTの光回線を借り、自社のサービスとして提供している光回線をコラボ光といいますが、その対比として「独自回線」という言い回しをするようになりました。

ですので、独自回線という言葉自体は正式なものではなく、インターネット回線業界の中でのみ使われる通称となります。

以前、NTTのエンジニアの人と「独自回線」という言葉を使って会話をしていた際に「独自回線ってなんですか?」と言われたことがあるので、やはり「かなりマニアックな通称」なのだと痛感しました。

本記事では独自回線とコラボ光の違い、メリットやデメリット、独自回線サービス各社の特徴をまとめて紹介しています。

独自回線とは何かを知りたい人や独自回線に興味を持っている人は、一読しておくといいでしょう。

光回線」というと「サービスの名称」として使用されるケースが多いですが、本記事では「(物理的な)ケーブル」という意味で使用しています。

※ 本記事では、正しく公平性のある情報を提供するために、インターネット回線アドバイザーである川上城三郎さんに監修をお願いしております。

この記事は私が監修しました
インターネット回線の専門家
川上 城三郎
(旧Twitter)アカウント

【新聞社推薦】ネット回線の専門家

家電量販店、携帯ショップ、訪問販売、法人営業においてインターネット回線の取次ぎ、販売員・携帯ショップ店員向けの講師、回線の施策考案業務を10年以上経験後にネット回線のコンサルタントとして独立、起業(株式会社Cadenza代表取締役)。年間で300件以上の相談に乗っている現役のネット回線アドバイザー。デジタル庁公認デジタル推進委員ドットコムマスター認定者パソコン整備士3級認定者。ヤフー知恵袋においてもネット回線の専門家として活動中。監修者について(マイベストプロ)

※本記事はジャストサイズブログ編集部が独自に調査した内容をもとに作成しています。記事公開後は定期的に見直しを行いますが、キャンペーン特典など最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
※専門家はメリットやデメリットなど、商品の性能について監修しています。ランキングやオススメとして紹介している商品のうち、個別の言及がないものは全てジャストサイズブログ編集部が独自に選定したものとなります。

※本記事に記載されている情報に誤りがあった場合は、こちらの専用フォームより当サイトへ直接ご連絡をお願いします。

目次

独自回線とは?NTTの光回線ではなく自社の光回線を使ったサービスの総称

見出し2:独自回線とは?NTTの光回線ではなく自社の光回線を使ったサービスの総称のアイキャッチ画像

光回線は、大きく2つに分けて考えられます。

NTTの光回線と、NTT以外の光回線です。

この「NTT以外の光回線」を通称「独自回線」といいます。

NTTの光回線は全国エリアカバー率が96.9%を超えており、すべての都道府県で利用可能です*1

反対に、独自回線は一部の都道府県でしか利用ができず全社を合わせてもNTTの光回線利用者の半分ほどにしかなりません*2

独自回線とは何かを理解するにあたり、まずNTTの光回線について理解しましょう。

NTTの光回線サービスであるフレッツ光とNTTの光回線を使ったコラボ光

光回線(光ファイバーケーブル)の写真
クルクルの中を通っている線が「NTTの光回線(光ファイバーケーブル)」

NTTは自社の保有する光回線を使って「フレッツ光」というサービスを提供しています。

フレッツ光(NTT西日本)のロゴ画像
画像参照元:NTT西日本「フレッツ光

ただし、色々と理由があって、現在では法人(会社)での利用がほとんどです。

個人が新規でフレッツ光を契約することは、非常に少なくなりました。

フレッツ光の代わりに多くの人が利用しているのが「コラボ光」です。

コラボ光とは、事業者がNTTの光回線を借りて、自社のサービスとして提供している光回線サービスの「総称」になります。

コラボ光とフレッツ光の違い

例えば、ドコモ光ソフトバンク光楽天ひかりなどがコラボ光のサービスです。

コラボ光は、フレッツ光では提供できなかった付加価値(スマホとのセット割引や工事費無料など)を付けることで、よりお得に利用可能になっています。

NTTの光回線をそのまま使用しているため、コラボ光の提供エリアはフレッツ光と同じく全国の都道府県です。

NTTのフレッツ光と各社のコラボ光の利用者を合わせると、全光回線サービスの6割以上になります*2

光回線の契約者数の比較グラフ画像
画像参照元:MM総研「ブロードバンド回線事業者の加入件数調査」より筆者がキャプチャ

NTTの光回線「フレッツ光」と「コラボ光」

  • NTTの光回線サービスがフレッツ光
  • NTTの光回線を借りて提供されているサービスがコラボ光
  • 色々な会社が自社サービスとしてコラボ光を提供している
  • コラボ光のほうがフレッツ光よりお得に利用できる
  • フレッツ光とコラボ光を合わせると全光回線の6割以上のシェアとなる
  • 全国各地で利用でき、利用できないエリアが少ない

NTT以外の光回線を使ったサービスをまとめて独自回線という

NTT以外も、様々な企業が光回線を保有しています。

NTTの光回線と区分けするために、それらの光回線をまとめて「独自回線」と呼称しているわけです。

主な独自回線のサービスと提供会社は次のようになります。

サービス名提供会社
auひかりKDDI
NURO光ソニーネットワークコミュニケーションズ
(Sonyグループ)
コミュファ光中部テレコミュニケーション
(元中部電力、現KDDIグループ)
eo光オプテージ
(関西電力グループ)
メガエッグエネコム
(中国電力グループ)
ピカラ光STNet
(四国電力グループ)
BBIQQTnet
(九州電力グループ)

これらをまとめて「独自回線」と呼称しています。

ケーブルテレビのJ:COMを独自回線とする場合もありますが、当サイトでは独自回線に含まず「ケーブルテレビ」として区分けしています。

独自回線はサービスによって提供エリアが異なっている

サービス名提供エリア
auひかり東海エリア※1※2と関西エリア※2※3と沖縄を除く全国
NURO光北海道 、宮城、福島、山形、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、 愛知、静岡、岐阜、三重、京都府、大阪、兵庫、滋賀、奈良、広島、岡山、福岡、佐賀
コミュファ光愛知、岐阜、三重、静岡、長野
eo光大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山、福井
メガエッグ広島、岡山、鳥取、島根、山口
ピカラ光愛媛、高知、徳島、香川
BBIQ福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、熊本、鹿児島

※1 愛知、岐阜、三重、静岡、長野。 ※2 設備導入済みマンションを除く。 ※3 大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山、福井。

全国各地に敷設されているNTTの光回線と違い、独自回線は利用可能なエリアが限定的です。

特に、コミュファ光、eo光、メガエッグ、ピカラ光、BBIQの5社は、各電力会社の管轄エリアのみが提供エリアとなっています。

また、対応エリア内であっても、お住まいの場所によっては利用できないこともあるため注意が必要です。

基本的に、独自回線を利用する際には、検討する前に住所でエリア検索することを推奨しています。

独自回線まとめ

  • auひかり、NURO光、コミュファ光、eo光、メガエッグ、ピカラ光、BBIQの7社を独自回線という
  • それぞれ利用可能なエリアが決まっている
  • エリア内であっても使えない可能性がある
  • 申し込む前に利用する住所でエリア検索するのがおすすめ

独自回線とコラボ光の5つの違いを比較!メリット・デメリットを一つずつ解説

見出し2:独自回線とコラボ光5つの違いを比較!メリット・デメリットを一つずつ解説のアイキャッチ画像
比較項目独自回線コラボ光
対応エリア
狭い

広い
開通までの期間
1~2ヶ月以上

最短2週間
通信速度
速い

普通
料金
安い

普通
セット割引対象のスマホ
少ない

多い

独自回線とコラボ光の違いを、対応エリア・開通までの期間・通信速度・料金、スマホとのセット割引の5つの項目で比較して、メリットとデメリットを解説します。

なお、絶対に工事したくない、即日でインターネットが使いたい人には、ホームルーターポケット型WiFiなどのモバイル回線を使ったWiFiおすすめです。

独自回線のデメリット①対応エリアが狭い

独自回線の一番のデメリットは、やはり対応エリアが狭いことです。

色々調べた挙げ句に「よし、auひかりにしよう」と決めたものの、実際に申し込みしてから「お客様の住所では利用できませんでした」となってしまう可能性が大いにあります。

少々面倒ではありますが、独自回線を検討している人は、まず先に自宅で使用可能な回線があるかどうかを調べたほうが効率的です。

特にマンションの場合は独自回線が利用できる可能性が低くなりがちですので、お気をつけください。

エリア検索の方法はサービスによって異なる

自宅で利用可能なサービスを調べることを「エリア検索」といいますが、各サービスごとに調べる必要があります。

一括検索サイトのようなものはありません。

慣れてない人だと少し手間がかかるのと、検索結果の見方がわからない可能性があります。

こういった部分が独自回線は玄人向け・コラボ光は素人向けといわれる理由です。

独自回線のデメリット②開通まで1~2ヶ月以上かかる

独自回線は、申し込みしてから開通(利用)できるまでに1~2ヶ月以上かかる場合がほとんどです。

マンションに設備が導入済みであれば2週間ほどで開通できる場合もありますが、基本的には1ヶ月かかると思っておいたほうがいいでしょう。

コラボ光であれば、設備導入済みマンションなら2週間、一戸建てでも基本的に1ヶ月ほどで開通できます。

引っ越しなど、すぐにインターネット(Wi-Fi)が使えるようにしたい場合に独自回線は不向きなのです。

独自回線のメリット①通信速度が速い

平均値※1独自回線※2コラボ光※3
下り速度553.87Mbps277.99Mbps
上り速度554.23Mbps304.22Mbps
Ping値17.10ms17.32ms

※1 データ参照元:みんなのネット回線速度。 ※2 auひかり、NURO光、コミュファ光、eo光、メガエッグ、ピカラ光、BBIQ。 ※3 コラボ光人気12社。

独自回線のメリットは、コラボ光より通信速度が速いことです。

ただし勘違いしてほしくないのは、コラボ光が遅いわけではありません。

純粋な速度を比較した際に、独自回線のほうが速いというだけです。

筆者の自宅もコラボ光(ドコモ光)ですが、十分快適に使えています。

どちらかというと、オンラインゲームなど少しでも速いインターネットを必要としている人が、独自回線を選ぶ傾向が強いです。

独自回線のメリット②料金が安い

実質月額の平均※1独自回線※2コラボ光※3
一戸建て4,760円5,306円
マンション3,305円4,302円

※1 3年間の合計費用で計算。参照元:光回線の料金比較に関する調査データ ※2 auひかり、NURO光、コミュファ光、eo光、メガエッグ、ピカラ光、BBIQ。 ※3 コラボ光人気12社。コラボ光人気12社についてはこちら

料金の安さも独自回線のメリットです。

あくまでも平均値での比較になりますが、実質月額はコラボ光より安くなります

ただし、安さで選ぶ場合はスマホとのセット割引を考慮するべきですので、光回線単体での料金にとらわれすぎないように注意しましょう。

スマホとのセット割引とは?

スマホキャリアセット割引対象の光回線
ドコモドコモ光
au
UQモバイル
auひかり
コミュファ光
eo光
メガエッグ
ピカラ光
BBIQ

ビッグローブ光
So-net光など
ソフトバンクNURO光
ソフトバンク光
ワイモバイルソフトバンク光
IIJmioIIJmioひかり
mineoeo光

※太字が独自回線。

お使いのスマホによっては、光回線とのセット割引が適用になるキャリアがあります。

割引になる額は光回線によって異なりますが、基本的にはセット割引対象のサービスを選ぶのが一番お得になりやすいです。

ただし、セット割引対象の光回線が必ず使えるわけではありません。

料金の安さにこだわる人は、スマホとのセット割引が適用可能なサービスを調べた上で、最もお得になるものを選ぶようにしましょう。

なお、上記の表を見ればわかるとおり、独自回線はセット割引になるスマホが少ないというデメリットがあります。

独自回線をおすすめする人3つのタイプ

見出し2:独自回線をおすすめする人3つのタイプのアイキャッチ画像

独自回線をおすすめする人は、次のとおりです。

  • 速い光回線を使いたい人
  • 引っ越しの頻度が少ない人
  • 自分でエリア検索ができる人

速い光回線を使いたい人

独自回線をおすすめする人は、やはり速度の速い光回線を使いたい人です。

独自回線は対応エリアが狭かったり開通まで日数がかかったりなど、コラボ光に比べて手間がかかります。

わざわざ手間をかけてまで利用するメリットは、速度の速さがダントツなことでしょう。

コラボ光の速度に満足できていない人やコラボ光の速度だと不安がある人は、独自回線の光回線を選びましょう。

引っ越しの頻度が少ない人

対応エリアが狭い独自回線の場合、引越し先で利用できない可能性が高いです。

引越し先で利用できない場合は強制的に解約となるため、違約金が請求されます。

頻繁に引っ越す機会がある人だと、そのたびに違約金を払うことになるので、あまりおすすめできません。

引っ越しの頻度が少ない人であれば、違約金を気にせず使うことができるでしょう。

自分でエリア検索ができる人

独自回線はコラボ光と違い、対応エリア内だからといって必ず使えるわけではありません。

確実に使えるかどうかは、住所でエリア検索をする必要があります。

光回線の利用に慣れていない人からすると、エリア検索するだけでも一苦労でしょう。

そういった作業に多少は慣れている人であれば、独自回線の利用をおすすめできます。

独自回線サービス7社の特徴を紹介

見出し2:独自回線サービス7社の特徴を紹介のアイキャッチ画像

最後に独自回線7社それぞれの特徴を紹介します。

auひかり

auひかりのLPキャプチャ画像
契約期間3年
(自動更新)
初期登録費3,300円
工事費 同額割引により実質無料
一戸建て:41,250円
マンション:33,000円
月額料金一戸建て:5,610円
マンション:4,180円※1
初月の料金無料
セット割引 550円~1,100円/台
ひかり電話初月:550円
2~36ヶ月目:無料
37ヶ月目以降:550円
※マンションは2~24ヶ月目が無料、25ヶ月目以降550円
キャッシュバック一戸建て:最大95,000円
マンション:最大85,000円
その他特典Wi-Fiルーターが無料
違約金一戸建て:4,730円
マンション:2,290円※2
撤去費用一戸建て:31,680円(撤去は任意)※3
マンション:無料

【共通】GMOとくとくBBの特設サイトから申し込んだ場合。 ※1 タイプV16およびG16の場合。タイプによって異なる(3,740円~4,510円) ※2 お得プランA(タイプVなど)の場合。お得プラン(タイプGおよび都市機能G)は2,730円。 ※3 撤去を依頼する場合のみ31,680円が必要になる。

auひかりはKDDIが提供している独自回線サービスです。

独自回線の中では提供エリアがもっとも広く、引っ越しが多い人でも比較的安心して利用できます。

通常の1ギガプランだけでなく、一部エリアでは5ギガと10ギガのプランが提供されており、より速度を求める人に人気です。

なお、auもしくはUQモバイルユーザーであればスマホとのセット割引が適用になるため、お得に利用することができます。

auひかりのエリア確認を行う方法
STEP
専用ページにアクセスして住居タイプを選び郵便番号もしくは住所を入力する
auひかりのエリア検索の手順を解説している画像

auひかりのエリア検索ページはこちら

STEP
続きの住所を入力(選択)する
auひかりのエリア検索の手順を解説している画像
STEP
提供エリアの検索結果が表示される
auひかりのエリア検索の手順を解説している画像

\ キャッシュバック最大95,000円 /

簡単3分で申し込み完了

\ キャッシュバック最大95,000円 /

簡単3分で申し込み完了

NURO光

NURO光のLPキャプチャ画像
契約期間3年
(自動更新)
事務手数料3,300円
工事費 同額割引により実質無料
通常プラン:44,000円
for マンション:27,000円
月額料金通常プラン(2ギガ):5,200円
通常プラン(10ギガ):5,700円
for マンション:2,090~2,750円
初月の料金日割り計算
スマホとのセット割引550円~1,100円/台
※ソフトバンクのみ
キャッシュバック通常プラン:45,000円
for マンション:25,000円
キャッシュバック増額5,000円
クーポンコード:N5000
※通常プランのみ
その他特典Wi-Fiルーター無料
訪問設定サポート無料
違約金通常プラン:3,850円
for マンション:528円
撤去費用通常プラン:11,000円
for マンション:無料
NURO光の対応エリア
画像参照元:NURO光公式サイト

NURO光対応エリア(2024年5月時点)

  • 北海道(札幌、小樽、石狩、江別、恵庭、千歳)
  • 東北(宮城、福島、山形)※10ギガプランのみ
  • 関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨木)
  • 東海(愛知、静岡、岐阜、三重)
  • 関西(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良)
  • 中国(広島、岡山)
  • 九州(福岡、佐賀)

※上記都道府県内であっても一部地域ではサービス提供不可の場合があります

NURO光はSonyグループが提供している独自回線サービスです。

通常プランが2ギガとなっており、他の光回線より速度が出やすくなっています。

さらに、一部エリアでは10ギガプランも利用可能です。

基本的に工事が2回必要となるため、利用開始まで時間がかかってしまうのがデメリットですが、多くのオンラインゲーマーから人気を得ています。

「独自回線=速度が速い」を広めた立役者といえるでしょう。

なお、ソフトバンクユーザーであればスマホとのセット割引が適用になるため、お得に利用することができます。

NURO光のエリア確認を行う方法
STEP
公式サイトにアクセスして申し込み画面に進む
NURO光のエリア検索の手順を解説している画像

NURO光の公式サイトはこちら

STEP
郵便番号から住所と住宅タイプを選択する
NURO光のエリア検索の手順を解説している画像
一戸建ての場合
NURO光のエリア検索の手順を解説している画像
マンションの場合

マンションの場合はマンション名や総戸数を選択します。

NURO光のエリア検索の手順を解説している画像
STEP
提供エリアの検索結果が表示される
NURO光のエリア検索の手順を解説している画像

\ キャッシュバック45,000円 /

簡単3分で申し込み完了

\ キャッシュバック25,000円 /

簡単3分で申し込み完了

*マンションタイプが導入済みの場合は1~2週間で開通できます。

NURO光(通常プラン)の申込時にクーポンコード「N5000」を入力することで、キャッシュバックが5,000円増額する【当サイト限定】キャンペーンを実施中です。

\ キャッシュバック45,000円 /

簡単3分で申し込み完了

\ キャッシュバック25,000円 /

簡単3分で申し込み完了

*マンションタイプが導入済みの場合は1~2週間で開通できます。

NURO光(通常プラン)の申込時にクーポンコード「N5000」を入力することで、キャッシュバックが5,000円増額する【当サイト限定】キャンペーンを実施中です。

コミュファ光

コミュファ光のLPキャプチャ画像
契約期間2年
(自動更新)
事務手数料無料キャンペーン中
工事費無料キャンペーン中
月額料金一戸建て:5,710円(1年目は2,980円)
マンション:4,070円(1年目は2,450円)
初月の料金日割り計算
機器利用料安心サポートPlus加入で無料
初月781円、2~36ヶ月目763円
セット割引550円~1,100円/台
キャッシュバック最大35,000円
その他特典Wi-Fiルーター無料
訪問設定サポート無料
違約金一戸建て:5,710円
マンション:4,070円
撤去費用一戸建て:13,200円
マンション;無料

コミュファ光は元中部電力、現在はKDDIグループが提供している東海エリア限定の独自回線サービスです。

東海エリアにおけるシェア率がトップで、満足度ランキングも1位になっています。

一部のエリアおよびマンションにおいては最大10ギガのプランも利用でき、さらに「ゲーミングカスタム」と称した特別なオプションが利用可能です。

高速かつ低遅延を求めるゲーマーからの支持が厚く、速度ランキングでもたびたび1位を獲得してます。

東海エリアにお住まいで、いわゆる「ガチゲーマー」の人におすすめです。

また、中部電力の契約者であれば、毎月の電気代がお得になります。

さらに、auもしくはUQモバイルユーザーであれば、スマホとのセット割引も適用可能です。

コミュファ光のエリア確認を行う方法
STEP
専用ページにアクセスして住宅種別を選択する
コミュファ光のエリア検索の手順を解説している画像

コミュファ光のエリア検索ページはこちら

STEP
郵便番号を入力もしくは住所を選択する
コミュファ光のエリア検索の手順を解説している画像
STEP
地図が表示されるので位置情報を確認する
コミュファ光のエリア検索の手順を解説している画像
STEP
提供エリアの検索結果が表示される
コミュファ光のエリア検索の手順を解説している画像

\ キャッシュバック最大40,000円 /

簡単1分で申し込み完了

\ キャッシュバック最大35,000円 /

簡単1分で申し込み完了

eo光

eo光のLPキャプチャ画像
契約期間2年
(自動更新)
事務手数料3,300円
工事費同額割引により実質無料
一戸建て・マンション共通:29,700円
月額料金一戸建て:5,448円(1年目は3,280円)
マンション:3,876円(1~2年目は3,326円)
初月の料金日割り計算
セット割引550円~1,100円/台
キャッシュバック一戸建て:10,000円
マンション:3,000円
その他特典Wi-Fiルーター1年間無料(2年目以降:105円)
訪問設定サポートが無料
他社から乗り換えなら違約金など負担(最大5万円まで)
違約金一戸建て:5,110円、3年目以降は0円
マンション:2,996円(1年目のみ)、2年目以降は0円
撤去費用一戸建て:11,000円
マンション:無料

eo光は関西電力グループ(オプテージ社)が提供している独自回線サービスです。

関西エリアにおけるシェア率がトップで、満足度ランキングも1位になっています。

通常の1ギガプランだけでなく、一部エリアでは5ギガと10ギガのプランが提供されており、より速度を求める人に人気です。

また、電気の契約を「eo電気」に切り替えることで、eo光とのセット割引が適用になります。

さらに、auもしくはUQモバイルもしくはmineoユーザーであれば、スマホとのセット割引も適用可能です。

eo光のエリア確認を行う方法
STEP
公式サイトにアクセスして申し込み画面に進む
eo光のエリア検索の手順を解説している画像

eo光の公式サイトはこちら

STEP
お住まいのタイプを選ぶ
eo光のエリア検索の手順を解説している画像
STEP
郵便番号から住所を選択する
eo光のエリア検索の手順を解説している画像
STEP
提供エリアの検索結果が表示される
eo光のエリア検索の手順を解説している画像

\ 公式限定割引キャンペーン実施中 /

簡単1分で申し込み完了

\ 公式限定割引キャンペーン実施中 /

簡単1分で申し込み完了

メガエッグ

メガエッグのLPキャプチャ画像
契約期間2年
(自動更新)
事務手数料3,300円
工事費実質無料キャンペーン中
月額料金
(一戸建て)
1~2年目:5,170円
3年目以降:5,720円
月額料金
(マンション)
4,070円
初月の料金日割り計算
セット割引550円~1,100円/台
キャッシュバック20,000円
違約金※1月額料金と同額
撤去費用※2一戸建て:最大11,000円
マンション;無料

参照元:※1 メガ・エッグ「光ネット 2年契約のご契約について」 ※2 メガ・エッグ「注意事項

メガエッグは中国電力グループが提供している独自回線サービスです。

様々な満足度ランキングで1位を獲得しており、中国エリアで非常に人気の光回線サービスとなっています。

通常の1ギガプランだけでなく、一部エリアでは10ギガのプランが提供されており、より速度を求める人にも最適です。

また、中国電力で電気の契約している人は、毎月の電気代が550円安くなる「でんき割」が利用できます。

さらに、auもしくはUQモバイルユーザーであればスマホとのセット割引が適用になるため、毎月お得に利用可能です。

\ 高額キャッシュバックキャンペーン中 /

簡単1分で申し込み完了

ピカラ光

ピカラ光のLPキャプチャ画像
契約期間2年
(自動更新)
事務手数料無料
工事費実質無料キャンペーン中
月額料金
(一戸建て)
1~2年目:4,950円
3~4年目:4,840円
5~6年目:4,730円
7年目以降:4,620円
月額料金
(マンション)
3,740円
初月の料金無料
セット割引550円~1,100円/台
キャッシュバック最大30,000円
違約金月額料金と同額
撤去費用一戸建て:最大11,000円
マンション;無料

ピカラ光は四国電力グループが提供している独自回線サービスです。

一部エリアでは10ギガのプランが提供されています。

また、四国電力で電気の契約している人は、毎月1,100円も安く利用できる「でんきといっしょ割」が適用可能です。

さらに、auもしくはUQモバイルユーザーであればスマホとのセット割引が適用になるため、毎月お得に利用できます。

\ 高額キャッシュバックキャンペーン中 /

簡単1分で申し込み完了

BBIQ

BBIQのLPキャプチャ画像
契約期間2年
(自動更新)
事務手数料880円
工事費実質無料キャンペーン中
月額料金
(一戸建て)
1年目:4,400円
2年目以降:5,500円
月額料金
(マンション)
1年目:3,410円
2年目以降:4,510円
初月の料金無料
セット割引550円~1,100円/台
キャッシュバック最大30,000円
違約金月額料金と同額
撤去費用一戸建て:最大11,000円
マンション;無料

BBIQは九州電力グループが提供している独自回線サービスです。

一部エリアでは10ギガのプランが提供されています。

また、九州電力で電気の契約している人は、毎月330円も安く利用できる「九電グループまとめてあんしん割」が適用可能です。

さらに、auもしくはUQモバイルユーザーであればスマホとのセット割引が適用になるため、お得に利用することができます。

\ 高額キャッシュバックキャンペーン中 /

簡単1分で申し込み完了

独自回線のまとめ

見出し2:独自回線のまとめのアイキャッチ画像
  • 独自回線とはNTT以外の光回線の通称
  • 独自回線は全部で7社ある
  • 独自回線はコラボ光より対応エリアが狭い
  • 独自回線はコラボ光より通信速度が速い
  • 独自回線はオンラインゲーマーなど玄人向きの光回線である

光回線の利用を検討する際、必ずといっていいほど出てくるのが「コラボ光」や「独自回線」という単語です。

これらの意味を理解していないと、最適な光回線選びが難しくなります。

本記事を参考にして、コラボ光と独自回線の違いを理解しつつ、自分に合った光回線が選べるようになりましょう。

情報参照元

  1. NTT東日本(2023年7月13日):「NTT東日本の重要通信インフラ施設「とう道」へ潜入!ー前編ー」より、NTT全体の全国エリアカバー率が2021年時点で96.9%を超えていることがわかる。
  2. MM総研(2023年12月7日):「FTTHの上期純増数は41.6万件、2003年度以降で過去最低」より、光回線全体の契約者数(3995.2万件)に対するNTTの光回線の契約者数(2363.2万件)および、独自回線全体を合わせても半分程度にしかならないことがわかる。

この記事を書いた人

ジャストサイズネットワークが運営する公式メディア「ジャストサイズブログ」の編集部です。レンタルサーバーを利用したサイト運営に必須のインターネット回線に関する様々なお役立ち情報をお届けします。無料で試せるJSNレンタルサーバーはこちら。

コメント

コメントする

※当サイトに掲載されている商品には、サイト運営費用捻出のため、一部プロモーションが含まれます。ただし、プロモーション商品のみを優先的に推奨するなど、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことは一切ございません。当サイトに掲載されている全ての商品は、景品表示法(通称「ステマ規制」)に遵守した当サイトが定める独自のコンテンツポリシーに則って公平に紹介をしております。また、当サイトが定める独自の広告掲載ポリシーに該当する商品のみを取り扱っておりますので、安心してご利用くださいませ。不明点や気になる箇所がありましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。
※本記事に掲載している内容には細心の注意を払っておりますが、情報の正確性や安全性を保証しているわけではございません。
※本記事で紹介しているインターネット回線は、すべてベストエフォート型サービスとなっています。最大通信速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度は利用環境・利用機器、回線の混雑状況などによって低下します。
※掲載している実効速度に関しては当サイトおよび第三者による検証結果であり、一定の効果を保証しているわけではございません。
※インターネット回線をご契約の際には、各社ホームページに記載されている注意事項や利用規約をご自身でご確認の上お手続きください。
※契約後の利用に関してご不明な点につきましては、サービス提供元へ問い合わせください。
※本サイトでは、一般社団法人日本インタラクティブ広告協会が定める「インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン」を参考にして定めた独自のガイドラインに沿った広告を掲載しています。詳しくは広告掲載ポリシーをご覧ください。
※本サイトでは、景品表示法に基づく「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」の指定及び「『一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示』の運用基準(いわゆる「ステレスマーケティング規制」)」を参考にし、独自のガイドラインに基づいた形式で広告であることを明記しています。
※本サイトに掲載するコンテンツおよびランキング(おすすめ◯選などを含む)に関して、掲載している広告による影響はありません。詳しくはコンテンツおよびランキング作成に関するポリシーをご覧ください。

目次